プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は都内の専門学校生です。
別に超マジメで内向的ではないんですが、普段はとてもいろんな意味でバランスよく、自他共に認める結構「いい子ちゃん」タイプです。

でもなぜか家族の前だと、とても短気です。
自分を一言でも否定されたり、文句を言われるとカッと来てしまうし、とても悲しくなり涙がでてきます。
またケンカの時は自分がちゃんと勝たないと気がすみません。
(自分が明らかに悪い時は謝り、反省します。)
家族には「怒られ慣れてないし、ちょっとこちらが注意するとすぐ怒る」と言われます。
自分でも気づいてはいるのですが、どうやってなおせばいいのでしょうか?

とても仲のいい友達には、見た目はおっとり素直そうなのに、実は気が強くて頑固だよねと言われたことがあります。
私は常に「~しなくちゃいけない」「~するべきだ」と自分自身に言いきかせているところがあります。
自由な人生を送っているので、自分の責任という認識もあるためか、ちょっと自分に厳しいのです。
だからこそ、自分に自信もあるし、常に「いい子」とされてきました。
もしかしたら調子にのっているのかもしれません。
どこかで家族の中で一番自分が人間的にできている、と思っているからかもしれません。

よく家族は、「怒られ慣れて聞き流してばかりいる弟の方が社会に出たら強いだろう」と言います。
私みたいな性格だと、社会に出た時にこっぴどくやられて苦労する、と言われます。
正直怖いですが、それで怒られ慣れて、強くなれるなら早くその苦労を味わいたいと思います。

やっぱり注意され慣れてないから、プライドが許さないのでしょうか?
どうやったら、この性格はなおるのでしょうか?
もっと素直な人間になりたいんです。

どなたか教えていただけると、とても助かります。

A 回答 (8件)

多分、プライドだけじゃないですよ。


怖いんですよ。
「いい子」じゃなくなって、誰かに嫌われたり、評価されなくなる事が。

ワタシの姉がまさに外では「いい子」、家では破壊神のような人でした。

大人になるまで衝突は耐えませんでしたが
いつしか彼女の思考パターンが解ってきました。

「いい子」でなければ愛されない・必要とされない・認められない・大事にされない・守ってもらえない。

この考えがすべての根底にあるんですよ。
いつも「完璧ないい子」で居続けるためにはちょっとのミスも欠陥も許されません。
1%の自分がすべてなのです。
100点以外は99点でも無意味。
ですから、ちょっと怒られたり、意見が食い違うと自分を全面否定されたと感じて、自我を守るために過剰に攻撃的になります。
そりゃ猛烈なヒステリーでしたよ。
会社ではちょっと注意されたら、うじうじ泣いてるけど家に帰ったら激しいのなんのって。。。
姉の側よりK-1かプライドのリング内の方が怖くないね。
泣くわ喚くわ、ワタシや母が宥めるまで、気ちがいのようでしたね。
今ではヒステリーの矛先は義兄と子供に移ってますが…

弟さんの方が社会に出て強い、というのも我が家と似てます。
姉と違ってヤンチャだったワタシは怒られ役専門でしたよ。
社会人になった今でもそうですけどね。
親や先生の言う事はきかない、門限守らない、学校は平気でサボる、タバコ見つかって停学くらう、など。
でも、怒られても平気でした。

怒っている人はワタシの一部分だけを怒っていて、
他の部分にはなんにも怒っていないし。
言う事聞かないくせに成績だけはダントツの私を嫌う先生もいるけど、「お前はやることだけはちゃんとやってる、たいしたヤツだよ」と認めてくださる先生も居ました。

ワタシにはワタシの価値がある。
認める人も認めない人もいる。

「いい子」で居れば愛されるかも知れませんが
「いい子」でなくなった質問者さまだって、充分愛されて幸せになれちゃうものですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

おっしゃるとおりだと思います。
たぶんプライドだけじゃなく、人に「あぁ、こんなヤツなんだ」とジャッジされるのが怖いんです。
だから常に「~しなくちゃいけない」と思ってるんだと思います。
時々、自分は自己評価が高いのか低いのかよくわからなくなります。

注意された時も、全面否定されてるわけじゃないということをしっかり理解したいと思います。

「いい子」じゃない自分を、誰よりも自分が愛してあげないといけないのかもしれない、とも思いました。

ご丁寧な回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 18:48

 内弁慶? 家の外で無理していません? 自他共に認める《いい子ちゃん》だそうですが、その反動が親しい人に対して噴出しているのではありませんか? 



 もしかりにですよ、無理してる部分かあれば、家の外でももう少し自分を出す努力をしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

家の外でムリしてる部分はあるかもしれません。
・・・家の中でも長女として無理してるような気もします。
他人にはあまり怒れないんです。
家の外で自分を出す努力、難しいですが頑張ってみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 18:07

人生いろいろです。


自分を甘やかすのはよくないですが
肩の力を抜いたほうがいいかと思いますよ。
私も大きい失敗をしました。
友達にプライドの高いやつがいて
社会に出て苦労しています。
上司と折り合いがあわず1週間でクビになりました。
自分が変わる前に悪循環に入ってしまうのは…
って思いますので
とにかく肩の力を抜いていきましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

>>自分が変わる前に悪循環に入ってしまうのは…
って思いますのでとにかく肩の力を抜いていきましょう
ある程度人間ができていないと悪循環に入ってしまう可能性があるんですね。
確かに、よく回りに肩の力もっと抜いたら?と言われます。
もう少し自分を許してあげてもいいのかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:55

あのー・・・自分でそこまで分析できているなら、あとはそう心がければ済む話では?


自分はプライドが高すぎだよな・・・と思ってるんだったら、妥協を増やすとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

分析ができても、じゃあどうやって?と考えてしまうのです。
あまり頭良くないのかもしれません。笑

>>妥協を増やす
これから気をつけてみようと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:50

>私は都内の専門学校生です。



ここがポイントだと思います。
今までいろいろな人に会ってきました。その人生経験から、「高卒の人はプライドが高く頑固で自己主張したがる。大学卒特にレベルが高い学校を卒業した人ほどプライドが低く素直で従順で自己主張したがらない」ということに気づきました。

大学出が多い職場の方が、高卒が多い職場より人間関係が良く働きやすいです。
大学生が多いアルバイト先の方が、高卒のフリーターが多いアルバイト先の方よりも人間関係が良くて働きやすいです。
『配膳会』って知ってますか?
結婚式場で働くウエイターなどを派遣する組織です。僕はここでアルバイトをしていた経験があります。
大学生のアルバイトは大体プライドが低く素直で従順でした。しかし高卒フリーターの人達は大体がプライドが高く頑固で威張っています。
社員の人に対してくってかかるのは必ずといってよいほど高卒のフリーター達でした。
他にも色々な職場・仕事を経験しましたが似たり寄ったりです。

最初は不思議に思いました。何故高卒の人はプライドが高いのだろうかと、理由を考えてみました。
社会に対する劣等感からの反発という理由も考えてみましたが、そうではなくて「自己評価が異常に高いのです」

僕自身が高校・大学を卒業した人間であり、専門学校に通ったことはありません(資格予備校に通ったことはあります)
だから専門学校生のことはよく分からないのですが、大学に進学されることを勧めます。
そうすれば自然にプライドは低くなり、素直な人間になれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

専門学校生はプライドが高い人が多いなんて考えもしませんでした。
なぜ大学に行くとプライドが低くなるのでしょうか・・・。
残念ながら大学に進学できる環境にはいないんですが、友達にも聞いて、もう少し考えてみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:43

  若干の類似を我が身に感じたので一筆寄せさせて貰います。



  力強く逞しく見える大木とススキ、一見すると大木の方が強そうに見えるけれど強風では大木は風を受け止めて限界を超えたら倒壊してしまう。それに引き換え風に棚引くススキはやり過ごして台風でも倒れない――などと聞きますね。我が妹、親も手を焼くほどの性格でお小言もどこ吹く風。罰として家を出されても気にもせず施錠してない親の車の中でやり過ごしてたり… 傍から見ると長い物には巻かれ、自己中に見える「変化球」タイプ。比べて当方は親の言い付けはキッチリ守り曲げる事が出来ない「直球」タイプでした。家を出された罰では、どれだけ寒かろうが玄関から一歩も離れない融通の無さ!!(苦笑)もっとも当方は色んなところで「いい加減」な人たちが「それなり」に人生を送っている姿と 自分の何事も一生懸命を見比べるか事で 「あ、肩の力を抜いても生きて行けるんだぁ」と徐々に上手な手抜きを覚えて行きましたが。さて我が妹、社会人になって実に有能な人物になりましたね。「貴方はいい加減だね」と言われて反論しません。「そうそう! 私っていい加減なんだよねぇ って事で宜しく!」などとかまして来ます。本人曰く「あそこで反論したら周りの雰囲気が悪くなる。私がいい加減だと思うなら思わせておけば良いよ。それだけしか見えない人なんだから」とあっさりです。実際 その場で議論しなかったので周囲の人達の気持ちは「発言者が失礼な人だ」との印象を持つのです。ハッとさせられたのは個人の利益(この場合は名誉挽回)より、もう一つ大きな枠組みで受け止め・対応した事で結局 彼女自身の評価が上がっている所です。ここら辺が妹から当方が習うべきEQの高さだと思いました。

  プライドの高さから注意を素直に受け止められない――自尊心が中途半端に高いケースかと当方は思います。更にプライドの高い人や目的意識の高い人なら注意を受ける悔しさから「同じ失敗をしない」と考えるのでしょう。そして注意の内容を漏らさず頭に叩き込む。更にプライドを高く持つか 堅牢な目的を持つかのいずれかで対応方法に変化が出ると思います。如何でしょう?

  素直になるために出来る事ですが、自分の「出来ない事」を考えて紙に書いて行きましょう。書かれた項目を見ると存外に自分が何者かとかが見えて来たりします。そこでご自身が「コレしか出来ない人間なんだ」と開き直る事が出来たら「いい子ちゃん」の自負を払拭する一歩です。自分の能力の限界を知る事で謙虚さも生まれて来るでしょう。

  因みに当方は親元を飛び出し、異文化圏にて一人暮らしをした事は自己改革に大きく役立ちました。親の後ろ盾なしで「外国人」の当方を信用し、友達と呼んでくれる、見返り無く良くしてくれた現地の友達… 「いい子ちゃん」ではなく「人として清くある」価値観を見出せました。まあ、一朝一夕に変わったものではありませんが。その所為あってか今は大抵の侮蔑の言葉を投げ掛けられても「あ、そうかもね。きっと貴方の目にはそう言う風にか見えないんだね」と受け流せる様になりました。優等生だった当方、自分の限界が判ってる今では「大した事の無い奴」と自負しています。それにより周囲の期待は低く期待を裏切る事はありません――と言うか裏切る期待が無いのですから。もっとも依頼を受けた事は名折れにならないようキッチリとしますが。

  「案ずるより生むが易し」色んなシーンで色んな事を経験し人間は成長する物です。ご自身の「難点」を認識されているから、何かのきっかけで変化していくと思いますよ。日和見的ですが「時期が来たら変化する」これでも良いと思います。駄文ですが何かの参考になりましたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。>_<

>>個人の利益(この場合は名誉挽回)より、もう一つ大きな枠組みで受け止め・対応した事で結局 彼女自身の評価が上がっている所です。

とても強くて心の広い女性ですね!憧れます。
私なんてまだまだだなぁ~と思いました。

>>自尊心が中途半端に高いケースかと当方は思います。
同じプライドでも自分の名誉のためではなく、自分を向上させるためのプライドを持つべきなんですね!
そうすれば、素直に人の注意を聞けて成長できそうです。

週末にゆっくり自分のできないことを紙に書いて、自分の無力さを改めて考え直したいと思います。
「裏切る期待」がなくなるのは、とてもラクになれるような気がします。

>>「時期が来たら変化する」
自分の「難点」を意識しつつ、あまり自分を追い詰めないようにしたいと思います。そしたらいつかきっと変われそうな気がしてきました!

ご丁寧な回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:37

性格は個人で直すには限界があると思いますよ。


やはり外的要因がないと一般的には変化がないのが現状です。

例えば彼氏が出来て、その性格が災いをもたらして深く傷ついたとか、
性格のせいで友人に裏切られたなどなど。。

特に人間関係でいままで不便を感じてないのでしたら、意外と普通なのかもしれませんよ。

私の持論ですが、貴女が感じている自分の性格。
『すぐカッとする』『自分に厳しい』『プライドが高い』『頑固』などなどは、誰にでも存在する性格の一部です。
特に特別でもないですし、至って普通だと思います。

今バイトはしてますか?
社会を学ぶにはまずバイトをするべきでしょう。
確かに学生時代のバイトと社会人は全く違う物ですが、
しかしバイトでも社会の一部は学べると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。>_<

人間関係はほとんど問題ないのですが、
たまーに家族に対してカッとなってしまうんです。
だから気が強すぎるのかと思っていたんですが、
確かに、自分の性格を並べて頂いたのを見ると、
普通にも見えてきました。少し安心しました。

バイトはしたことはありますが、今はしてません。
バイトならいい準備体操?になりそうですね。
本当の社会人になる前に、バイト探してみます!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:19

他人を許し、他人を認める練習をするべし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。>_<

傲慢をなおすには他人を許し、認めることが大切なのですね。
シンプルな言葉なぶん、心にずっしりきました。
意識して練習してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/03 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!