プロが教えるわが家の防犯対策術!

一人暮らしを初めて一年が経ちます。

最近『一日一食生活』が続いていますが、これって問題無いでしょうか?食べている物はコンビニ弁当とかでは無く野菜中心のバランスの取れた食事です。

食べる時間はだいたいですが、午後1~3時が多いです。間食は全くしません。

ご回答の程よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

質問者様は、一日一食でもとくに空腹感を感じたりはしてないですか?


でしたら、問題ないと思います。

そもそも、一日3食というのは食べすぎという見方が最近広がっているんです。
現代人は昔に比べ確実に運動量(家事や歩く距離など)が減っているので、3食も食べたら確実にカロリーオーバーだと。

めまい、ふらつき等明らかに栄養が足りていないような症状が出ていれば別ですが、そのようなことがなければ大丈夫でしょう。

小食のほうが、内蔵に負担をかけないので結果として身体にいいんです。

ただし、体力を必要とするお仕事をされている場合はせめて2食くらいはとったほうがいいかもしれません。

野菜中心のバランスのとれたお食事をとられているということですが、お魚や海藻類などもしっかりとってカルシウムやミネラルも補給して下さいね(^^)
    • good
    • 2

昔、一日一食ダイエットやってました。


過激なダイエットのせいで、歳(現在27歳)のわりには骨が弱くなっているらしいです。

将来、骨粗鬆症になる可能性が高いと言われました。

あまりいいことではないようです。
    • good
    • 4

元ピンクレディーの未唯さんも1日1食だそうです。


ドクターに何か問題がないか調べてもらっても
全くの健康体でOKだったということです。
個人差があると思いますが、その食事のパターンが習慣となり、
健康に全く問題がないのであれば
それは質問者さまに合った食習慣ということになりますので
それはそれでいいのではないかと思います。
    • good
    • 1

芸能人で一日一食で有名なのは


京本政樹さんです
彼を見ている分には問題ないですが
    • good
    • 4

栄養面で問題が無くても自律神経を不安定にさせる要素があります。


あと、飢餓スイッチが入りやすくなり、脂肪をためやすい体質になると思います。
人間は物を噛んで食すことで満腹中枢を刺激したり脳に命令を出したりします。
1日1食だと体が食べたものをすべて糖(脂肪)に変えて溜め込もうとします。これはいつ食事が入ってくるか解らない為体が本能として備わってる機能です。
食事を減らすダイエットでリバウンドするのはこれが原因です。
あと、気がかりなのは自律神経が不安定にならないかです。自律神経が不安定になると風邪を引きやすくなったりイライラしやすくなったり、女性の場合ホルモンバランスが崩れたりします。
どちらにしても1日1食は体によくありません。ちゃんと朝・昼・晩食べてください。身体のためですよ。
    • good
    • 2

 一日一食という食生活から、お若い方なのではと察します。



 mickey0828さんの今の食事内容に、栄養学的な問題はないかも知れません。
 しかしバランスの良い食事であっても、やはり一日一食や二食では体に負担がかかります。短期的には問題ないと思いますが、できれば改善した方がよろしいかと思います。

 食事を取った際には、栄養を吸収した際に体内でインスリンというホルモンが分泌されます。そのホルモンの作用により、体を構成する細胞が栄養を使えるようになります。
 一日一食という不自然な食生活は、そのインスリンを分泌する細胞に負担を強いることになります。
 どれだけ持続すると悪いか、と言うことはなかなか難しいのですが、その細胞がやられてしまうと長期的には糖尿病の状態になることも考えられます。

 もちろん、なりやすさ、なりにくさというのは個人によって違いますから断定的なことは言えません。一生それで大丈夫な方もいらっしゃるものとは思います。
 ですが、リスクをなくすという意味では改善された方がよろしいかと思います。
 軽くでも結構ですから、朝食と夕食は取られることをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!