プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、浪人することになった者です。
体の事情で今年センターを受けれませんでした・・。
浪人時はやはり予備校に通うべきでしょうか?
ちなみに僕は京大を目指しています。
去年の京大模試の結果で駿台の京大クラスには入れそうなんですが、僕は有料自習室を借りて一年勉強したほうがいいかなと思っています。
去年、Z会京大マスターコースという塾に通っていたのですが、授業を取りすぎて復習が十分にできなかったという苦い思いがあります。
それに、自分で参考書を使って勉強したほうが、学力の伸びがいいように思います。
ただ、集中力が続くかとか、不安な気持ちは必ず出てくると思います。
もし、駿台の浪人の京大クラスに通われていた方がいらしゃったら、意見を聞かせてください。
ちなみに、京大模試はC判定程度なので自分で、青チャートや英文解釈をしていったほうがいいとおもうのですが・・・。(基礎をもっと固めたいので・・・。)
予備校の教材をしっかり予習復習すれば合格できるものなのでしょうか?
経験者のご意見聞かせてください。

A 回答 (7件)

私は、東北大学生に通っているものです。

高三の冬に予備校に通ったのですが、それは正しい選択だったと思います。通う、といった当初は家族に猛反対されました。兄は独学で東大文I、父は理IIIだったので、予備校を金くい虫の無駄な場所とでも考えていたのでしょう。しかし、それは違います。独学だけだと「穴」があくのです。いまさら教科書を見直す気になりますか?そうした基礎の確認も予備校はやってくれるのです。また、予備校はペースメーカーとしても役立ちます。私は短い期間でしたが、目的に向けて明確な方向性を示してくれたように思います。
    • good
    • 4

駿台現役クラス出身で京大ではなく東工大の者ですが少し書きます。


私も質問者さんと同じく、勉強は基本的に自習して伸びるものだと
考えていましたし今もそれで間違っているとは思いません。
しかし予備校もあくまでプロですからテキストなどはなんだかんだ言って
よくまとまっています。なのでそこら辺は自分で取捨選択すべきですし
逆にその選定眼がなければいけません。
例えば夏期講習のとき、駿台は4日間なのですが1日目に出て、
「この講師は失敗だった」と強く思ったら2日目以降は出ずに自習室に行ってる事もありました。
親には本当に申し訳ないと思ったのでそれが良いとは言いませんが、そうしたのは今でも間違っていたとは思いません。
逆に一気に力の付いた4日間もありましたし、講師の評判はちゃんと
下調べしておくことをお勧めします。
講師、講座の情報はネットで多く出回っています。

駿台は前の方も書いたとおり、カードを通せばサボってもばれません。
自習室はばんばん使ってやりましょう。
いずれにせよ、予備校には行っておくべきです。
また自分の通う校舎にいい講師がいるかどうかも調べておきましょう。
私は横浜校が最寄でしたが講師の善し悪し次第では駿台本拠地の御茶ノ水まで
行っていましたし。

これからの1年、頑張ってください!
    • good
    • 3

はじめまして、東京在住の大学生です。



京大生でも駿台生でもないのですが受験勉強の経験者
として、少しだけアドバイスさせてください!!

私は高校3年次、駿台に通おうとした経験があります。
が、通いませんでした。
理由は、春期講習を受けた時点で合わないと感じたからです。

 大教室で猛スピードで進む授業についていない
  ⇒やる気がダウン
  ⇒予習しなくなる
  ⇒ますます分からない   の悪循環でした。

ですから、もし基礎に不安があるのであれば
駿台自体を否定はしませんが、京大クラスはお薦めしません。

それと、有料自習室についてですが
モチベーションを保つのが大変だと思います。
けれど、otonari3にやる気さえあれば
最も経済的で良い方法かもしれませんね。
ただ、分からない問題が出てきた時に
質問できる人がいない、というネックがあるかも。

予備校をとるにしろ、独学をとるにしろ、どんな難関校であっても基礎固めが大切だ、というのは確かです!大学入試は高校入試と違って7~8割がボーダーです。難問・奇問にチャレンジするのも良いけれど、基礎をしっかり身につけて、それを取りこぼさないのも重要。ですからotonari3の方向性は間違いないと思いますよ!

この選択は、将来を決める大事なものです。
慎重にベストな方法を選んで1年間頑張ってくださいね^^

-----------------------------------------------------
ちなみに私は「四谷学院」という予備校に通っていました。
「なんで私が東大に!?」というフレーズで
関東では結構、有名な予備校です。

中1レベルから東大受験レベルまでを
自分のペースで勉強できる唯一の予備校だと思います。
ふかふか椅子の自習室も最高でした☆


四谷学院のまわしものではありません(笑)
でも「お礼したい感」はありますので宣伝を♪
というかお礼とかナシに、良い予備校です!!(>_<)

参考URL:http://www.yotsuyagakuin.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!!
やはり、モチベーションと集中力の維持が鍵ですよね。
四谷学院ですか。よさそうですね。
調べてみます。
あまり予備校に知識がないので助かります。
わざわざ、書き込んでくださりありがとうございます。

お礼日時:2006/02/07 00:02

駿台出身です。


京大コースにかぎらず、駿台はは確かに他の予備校と比べて、授業の質が高いのに定評があります。C判定だと、ハジメのうちはつらいかもしれませんが、1年間浪人すれば合格に必要な2次力はハンパなくつくと思います。夏季・冬季講習でとらないかぎり、これといったセンター対策はしてくれないので、ホントに2次力重視の予備校です。

あと授業ですが出席は一日一回、廊下にあるカードリーダーに自分のカードを通すだけ、でても出なくてもよいです。備え付けの自習室もあるので、授業にでずに、そこで自習をすることもできます。

僕の場合は、必要な授業(数学など、ホントにハイレベルで現役のときには見えないものを見せてくれます)だけとって、漢文など、不必要な授業中はサボって、自習室でZ会の通信教育講座をしていました。

自力で学習して、学力をつける自信があるならばそれもいいと思いますが、僕は駿台にいってよかったとおもっています。
受験情報のこともありますしね・・・。ご参考になればぜひ。

この回答への補足

書き込みありがとうございます!
やはりC判定だと少しきついですか。。。
予習・復習や宿題の量や、自分で参考書を使っての勉強がどれだけできるかについても教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/07 00:08
    • good
    • 0

京大ですよね?C出てて、しかも自習室がほしいなら代ゼミがお勧めです。

なんとかすれば割引が聞きますので安くいけます。しかも衛星中継の授業をとれば集中力はどうなるかわかりませんが、講師は抜群です。
もし衛星に集中できず、ライブしか無理な場合は代ゼミはやめたほうがいいです。

どうせ授業は無いものと思うのであれば安いほうがいいでしょ?

それに予備校に行くとメリハリがつきます。一年自習室だと集中力が途切れて持たないと思います。

駿台のほうですが、高いですね。70万ですか?その点気にしないのであれば駿台でもいいはずです。

どっちにせよ、京大クラスにいて、かつ「上位」にいられれば、京大が保障されたようなものです。自習でどのレベルにいるかわからないようでは不安でしょ?
    • good
    • 1

駿台に通っていました。


京大コースじゃなかったですけど。

A~B判が出せるレベルならいいですが、
C判くらいだと駿台の授業はきついです。
あんまりおすすめできません。

塾にしろ予備校にしろ復習が全てです。
復習をしないなら通う意味はないです。
しかし、やはり効率がいいのも予備校。
できれば通うことをお勧めはしますが。

代ゼミや河合塾などの単科でも1~2個とるという方法もありますけどね。

自分で合格圏にまでたどり着けると思っているなら、
自習室でもいいでしょう。
もしその自信がないなら予備校をお勧めします。
駿台にしろなんにしろ、とりあえず毎年何百人もの生徒を受からせている実績があります。
合格までの最短ルートですね。
予備校の授業の予復習が完璧ならば、ほぼ確実に合格できます。
評判が悪い代ゼミですら、問題ないです。

と私は思っております。
    • good
    • 0

京大の文系学部生です。


駿台には行っていなかったので内部事情はあまり詳しくないですが、友人の話によるとかなり授業がキツキツでしんどかったようです。それは彼の感覚で全員に当てはまるとは思いませんが。

予備校には行くべきです。理由は1年間受験を乗り越えていく上で、やはり仲間と言うものが必要です。ライバルでもあるのですが、ともに切磋琢磨するほうが絶対に伸びます。明らかに追い越せない相手でも実際に眼で見える目標がいるほうが絶対にいいです。

高校時代の友人の話を挙げますが、彼女はかなり優秀な人間だったのですが、あまりにもストレスとプレッシャーに弱い子でその結果、胃潰瘍で入院してしまいました。もちろん落ちました。これを踏まえて言いたいのは、いかに息抜きをしていくか。これが上手な人は合格します。要領がいいということですから。勉強と休憩の取り方を上手にしてくださいね。

京大志望ということですから、こちらで同じ質問をすればもっといい回答が得られる可能性がありますよ。
http://hawk.kyoto-bauc.or.jp/juken/kyoudai/bbs/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり予備校に通ったほうがいいですか。
掲示板の紹介ありがとうございます。
早速投稿してみます。

お礼日時:2006/02/07 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!