プロが教えるわが家の防犯対策術!

心理学部への編入が決まりました。

単位の認定は一括認定ではなく個別に認定されるのですが、他専攻から編入する場合(例、法学部→心理)ほとんど認められないことが多いと聞きました。

具体的な単位数あるいは一般的にはどの程度認められるかなど、何かご存知の方がいましたらお願いします。

A 回答 (4件)

大学により、差があるのであくまで参考ということでお読みください。



短大日本史学科→4大法律学科という編入を経験しました。

専門科目はほとんど認定されませんでした。一般教養で法律学をちょっとだけとっていたので2科目くらいは認定されました。

しかし、短大でとった一般教養も専門科目も一般教養でかなり認定されました。よって、大学では一般教養科目はとる必要がありませんでした。(実際には興味のある科目をいくつか取りましたが)教職も含めると短大でとった全科目が認定されました。

友人ではそのまま系列の大学の史学科に編入したひとも多かったですが、私より認定数が少なかったようです。

例のままいくと、法学部でとった専門科目が一般教養科目として認定されるかもしれません。一般教養で心理学の授業をとっていればそれが専門科目で認められる可能性があります。

私のしっている異分野の編入だとこのパターンが多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心理の専門科目はおそらく認定ゼロだと思いますので、今の大学でとった専門科目が一般教養科目として認定されることに期待したいと思います。
経験からのアドバイス、非常に参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/12/22 17:11

理系→理系他学部へ学士入学(大卒者の編入)をしたものです。


教養科目についてですが、体育などほとんど認定され
ましたが、語学については2単位足らず、その他必修
も14単位足りませんでした。教養だけで16単位も足りませんでした。専門科目は、わずか8単位認定でした。
2年生くらいからやり直す感覚でした。
基礎から学べることはむしろ得をしたと思って頑張る
しかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり単位認定は個々の事情によりばらばらなんですね。

>2年生くらいからやり直す感覚
この覚悟で頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/12/28 16:10

No.1 の方のコメントと同意見です。



編入試験を突破して合格をもらっているのであれば、参考資料としてその大学の今年度のシラバスや履修要覧などをもらってみてはどうでしょう。単位認定は、心理学の学部で開講されている授業に読み替えて行われますので、法学部で開講されている授業に相当するものがなければ、対応させようがないので。

合格をもらった以上、入るか入らないかについて選ぶ立場に変わりますし、入るにあたっての準備をしたいわけですから、たぶん今年度のシラバスや履修要覧などがあまっている限り、快く分けてくれるとおもいます(分けてもらいました)。こういうときのために予めシラバスや履修要覧を多く印刷しているところもありますし。最近はネットに転がってたりもしますが。

私の体験した国立大学だと、大きくわけて教養科目と専門科目に分けることができるのですが、教養科目は内容に問わず一括認定・専門科目は全部履修してねって流れでした。それでも2年間で出れますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットでシラバスを見てみましたが、念のため大学にも資料をもらえるか問い合わせてみようと思います。
予想としては、おそらく専門科目はゼロ、般教は数科目認定されればいい方、語学・体育はおそらく全部認定されるかなぁという感じです。2年間で出られるかは微妙・・・です。
さらに調べたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/22 17:04

これは大学(またはその学部)により千差万別ですから何とも言えません。


高専編入の場合ですが、あるセクションの教員が認定したとき、高専の単位がほとんど認定されず、編入生はほとんど留年でした。そのセクションは編入生を教育する立場にないので、編入生に愛情がないのではないか、と陰口を叩かれました。
編入生を教育する立場の教員が認定した年度には、学生にとって最も有利になるように認定しました。
どちらの立場が真に教育的かは議論のわかれるところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どのセクションの教員が認定作業をするかによっても差が出たりするんですね。一括認定ならばある程度見通しがたつのでいいのですが・・・
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/22 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!