アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この種のジャンルは全くの素人ですので、
ちょっと幼稚な質問になってしまいますが
何とぞ宜しくお願い致します。

まずあるオークションの写真の2枚目を御覧にな
ってください。その中の「サブウファー出力」
という黄色の文字がございます。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m2 …

このウーファー出力端子はRCAピン型1本のみ
なのですが、
比較的古いウーファーの入力端子は
RCAピン型2本つけるような形態になっており
どのような接続方法をとればよいか分かりません。
これは接続不可能っていう意味でしょうか?
それとも、RCAピン型1本⇔RCAピン型2本に
変換するようなものが存在するのでしょうか?
教えてください。

ただ、最近のウーファーの中には
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/vi …

のように「2系統入力装備」のあるウーファー
もあるので、こちらの場合は
RCAピン型1本⇔RCAピン型1本
でつながるので、分かりやすいのですが。

素人なので、質問表現方法も幼稚なものに
なりましたが、御回答おまちしております。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

自称オーディオマニアです。



あまり深く考える必要はありません。

百万円の高級機からウン千円の機種まで入力端子が1つ(センター)と2つ(R L)の物があります。

5.1ch回路を持たないアンプで安易に5.1chを味わいたい時、サブウーファーに内蔵されているアンプを利用して、サラウンドスピーカーを鳴らすための出力端子が備わっているパワー内蔵のサブウーファーがあるからです。
その手のサブウーファーは電源とR Lの入出力端子がありますので、それで解ります。

その際のサブウーファーの入力端子はアンプのTapeのRec Out端子から引きます。

一部の高級機種には出力端子が付いていないにもかかわらず、RとLの入力端子が備わっている物がありますが、殆どの場合2つのスピーカーが内蔵されています。
RとLをミックスして1つのセンターウーファーとして鳴らすよりも2つの左右のスーパーウーファーからの音は断然違いますが、何しろ大きい箱になるので・・・。

入力端子が1つしかないサブウーファーで5.1ch機能のないアンプに接続する時は、あまり深く考えずにRかLのどちらかのRecOut端子に接続して下さい。
それは、重低音は左右どちらからもほぼ同じ出力で録音されているからです。

※ステレオをモノラルに変換するケーブルでつないだ場合、アンプ内部でL R分離に影響が出る事もありますので、要注意です。

最近のDVD AudioやSACDの一部には左右別々の重低音が録音されているメディアもあります。
センターウーファーと聴き比べると低音の広がりが全く違ってきますよ!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

知らないことばっかりで、かなり深く勉強させて
頂きました。心から感謝致しております。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 06:19

こんなのでいいですか?(URL参照)



参考URL:http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index. …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

お礼日時:2005/11/25 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A