プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さい頃からの疑問だったのですが、鍋とかでお湯を沸かした時、鍋底から空気がポコポコ出てきますよね。
これってどこから(何故)出てくるのでしょうか?
鍋底に小さな穴があいているとかなんでしょうか。

A 回答 (2件)

ThisIsAPenさんの話をもう少しわかりやすくいいますと。


お湯が沸騰したら、蒸発しますよね。これが「気化」といって液体から気体に変化する事です。だいたい水は100度で気化します。
この気化という現象は、水の表面だけで起こるのではなく、水の中ででも起きます。お鍋などの場合、火に直接当たっている底の方が温度が高いですから、底でお湯が100度になって気化します。
液体から気体に変化すると体積が増えますから、お湯の中にぽっかり空間ができて泡のように浮かんでくるんです。
それが次から次ぎへと繰り返されるので、底から泡がポコポコ出てくるように見えるのでーす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これで約20年近い疑問が晴れました。
でも、よくよく考えればわかることですよね(^^)
これでも一応理系(生物系ですが)なんですが・・・

でも、何故同じ場所から泡が出るんでしょう?

お礼日時:2001/11/28 21:19

正確に言うと、アレは空気ではなく、水蒸気です。


沸点を超えた水が激しく気体へと変化し、泡のようになって浮かんでくるわけです。

鍋の上の方に手をかざすと、濡れますよね?それは気体になった水(水蒸気)が再び液体にもどったものなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/28 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!