アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去に何度かホームページを作って各サイトに登録したことがあるのですが、
検索をした時にいつも下の方になってしまいます。
最初の方に登録されるコツというものはあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

 


  これは、過去わたしも経験したことで、(実はいまも経験中です)、どうしてか、検索エンジンによって、同じキーワードで検索しても、出てくる順位が違うようです。それは検索エンジンのデータベースの作り方によっているのだと思います。
 
  まず、調査しなければならないことがあります。それは、自分の選んでいる検索キーワードが、自分のサイトにおいて、大きな比率を持って出てくるキーワードであるかどうか、またその言葉が、サイトのテーマ的な位置を持っているかどうかです。あまり、出てこないキーワードで検索すれば、当然、順位は低くなります。しかし、これは、自分のサイトの主題で、この主題についてサイトを造っているし、サイトにそのキーワードはたくさん出てくるということでしたら、調査するのは、自分より上位に出てくるサイトでは、そのキーワードは、どういう風に出てくるかということです。貴方のサイトより、もっと大量に、もっと詳しく、内容豊富に出てきているなら、貴方のサイトの順位が低いのは当然です。この場合、順位で上に出ようとすると、負けないように、主題に沿ってサイトを充実させるしかありません。
 
  以上は一般論です。次に検索エンジンの特性というものがあります。例えば、ここのGOOには悪いですが、GOOとかINFOSEEKは、あまりよい検索エンジンではありません。この場合、「良い」というのは、検索キーワードの検索での出現順位が、そのサイトの実際のキーワード主題において、本当に内容の豊富さに一致しているかどうかです。順位が上の方のサイトより、下の方のサイトの方が、圧倒的に内容が豊かな場合が、これらの検索エンジンではあります。つまり、これらのエンジンは、実際に使うとき、順位表示が役に立たないということです。実際、何か調べる時、わたしは、GOOやINFOSEEKは使いません。何故なら、上位のページやサイトを開いても、そこで、目的に合った情報がある確率や可能性が低いからです。
 
  INFOSEEKのデータベースの作り方は、色々研究したというか、試してみたのですが、小さなサイズのページに(例えば、5キロ前後のページ)、或るキーワードが、かなり出ていると、例えば、50キロバイトのページで、同じテーマで、もっと内容豊かに詳細に、或るキーワードを主題として論じているページより、順位が上に出てきます。これは単純な話で、INFOSEEKは、機械的に、ページに含まれる文字数で、検索キーワードの出現数を割って、その割合が高いページを順位の上に置いていると考えられます。大きなサイズで、色々と論じると、色々なキーワードが出てくるので、ロボットには、何がテーマなのか識別できず、こういういい加減なことが起こるのです。逆に言うと、貴方が、小さなサイズで、一杯、特定キーワードが出てくるページを造ると、こういう形の検索エンジンでは、上位に上がると言うことになります。
 
  また、ロボット型エンジンはそうなのですが、タイトル・タグのなかにキーワードが入っていたり、説明(description)やキーワードなどのMETAタグのなかにキーワードが入っていると、これを重視する場合があります。サイトの名前が、例えば、「鵞鳥のホームページ」で、鵞鳥の話題のあるページが一応あって、上で述べたように、小さなサイズのページに鵞鳥の話のあるページがあり、また鵞鳥の名が表示されているサイトへのリンクなどがあると、「鵞鳥」の検索キーワードで、上位順位に出てくる可能性があります。サイトの名前を重視している可能性があります。
 
  しかし、Google とか Yahoo! などは、内容を確認しているようで、こういう検索エンジンで上位に出ようとすれば、小手先の対策では無理でしょう。(誰か、どんな検索エンジンでも上位に出てくるような秘訣を知っているという人がいるという話を聞きましたが、その方法までは聞いていません)。最初に述べたように、内容を充実させ、また、意識してキーワードが目立つよう工夫することです。しかし、最終的には、繰り返しになりますが、サイトのコンテンツの問題です。GOOやIFOSEEKはともかく、他の検索エンジンだと、それなりのサイトは上位に出てきます。(別にGOOやINFOSEEKに恨みがある訳ではありません。過去の検索経験から出てきた結論あるいは印象です)。
 
    • good
    • 0

現在どれくらいの対処を行ってらっしゃるのかがわかりませんので……とりあえず基本的なこととして下記の「過去の質問」を御読みいただくと嬉しく思います。



サーチエンジンの概略に関して
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=44513
回答 #4

キーワードの概略に関して
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=172075
回答 #3

これらは、サーチエンジン登録への準備段階です。
基本的にはこれでも充分上位は狙える……んではないかと思います。
どれくらい信憑性があるかというと、そうですね……、私のサイトはそのものずばりのキーワードが存在するある意味有利なサイトですが(ファンサイトなので、人名でそのままですから)、「infoseek」以外の主要サーチのほとんどでトップにあがります。

後は個別のテクニックというか知識ですが。

ANo.#1でstarfloraサマがおっしゃっているように、「infoseek」だけは微妙にズレた結果を出してくれます。
おまけにMETAタグ(キーワード等)のサイズが大きいと登録自体をハネつけるようになっています。
他サーチでは制限があったとしても「冒頭から何バイト以上は反映しない」パターン(つまり文章の最後が反映されません。goo等がこのパターン)なので、最初からハネつけてしまう「infoseek」はあまり有り難いシステムとは言えません。
ですが、「infoseek」で良い結果を得たいなら、これを考慮してMETAタグを記述するのは必須です。

既に話題になっていますが「Google」の場合、「多くリンクされているのは重要なサイト。重要なサイトからリンクされているサイトは、さらに重要なサイト」という判断基準がありますので、多くのサイトからリンクされているサイトを見つけてそこからリンクをはってもらうと、一瞬にして上位にあがれる……理屈になります。
人気のあるサイトさんとお友達になって、たくさんリンクしてもらいましょう。

「goo」は……この場では非常に言いにくいことではありますが、最近いまひとつのような気がします。
ロボットのクロールも遅いように感じますし、サイト検索にしても、内容の濃いサイトが上位にあるとは限らないし、サーバのインデックスを表示してるのを見て絶句しましたし……(複数のサイトを抱えるサーバの入口にindexが置かれている場合、それ以下のページは「サイト内」とみなされてるようです)。

最近のサーチは単独よりはむしろ、他のサーチと提携しているものが多くなりました。
「Google」で上位ならば必然的に、「Google」と提携しているサーチでも上位なわけです。
全部のサーチの傾向と対策を考えるのはたいへんですが、
「Google」に上位で登録されれば、同時に他のいくつかのサーチでの上位もついてきますので、まず「Google」を狙うのは手っ取り早い方法と言えます。
そういった期待のあるサーチとしては、「AltaVista」「dmoz Open Directory Project」等も有効だと思います。

ディレクトリ型サーチも重要です。
手軽に登録出来るのでロボット型ばかり登録しがちですが、ディレクトリ型が併設されているサーチは、たいていまずディレクトリ、次にロボットの順で結果を並べます。
つまり、少なくとも自分のページを含んだカテゴリをトップに持ってきてくれるわけです(もちろん、今度はカテゴリのなかで上位にあがるようにする必要がありますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の情報、有難うございました。それぞれの方にお礼をしても同じ文になってしまいそうですので、この欄を代表としてお礼をさせてください。

ホームページも検索エンジンも進化している事を今回思い知らされました。おそらくまた別の検索エンジンが新たな手法で検索しやすくしてくれるのではないかと思いますが、基本を抑えるという意味でしっかりとしたホームページを作らなければいけないことには変わりがないようです。HTML言語にまだまだ疎い自分ですが、今回の情報を参考にさせて頂きます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2001/11/23 13:43

roenick さん、解答欄借ります。



starflora 様

>その No.1 にはわたしのサイトが出てきます。わたしのサイトは、相互リンクが三つか四つで

starflora さんのリンク先が、多くリンクされていると上位になるようです。― わかりにくいですね。

詳しくは、#3に記載した「PageRank(TM) について」を読んで下さい。
    • good
    • 0

 


  >> Googleの場合は、多くのサイトからリンクされていると
  >> 上位に表示されやすいそうです。
 
  それは知りませんでした。ただ、多くのサイトからリンクされていると、登録されやすいということは、過去にわたしが述べた回答のなかで記したことがあります。
  また、Google だと、或る検索キーワードで検索すると、1000件近くヒットするのですが、その No.1 にはわたしのサイトが出てきます。わたしのサイトは、相互リンクが三つか四つで、他にリンクしましたという報告あるいは依頼が数件あるだけです。色々な人が勝手にリンクしているということでしょうか(?)
 
  とまれ、僭越ですが、わたしも過去に、もう少し色々なことを、どうやって登録されるか、ということで記していますので、そのURLを以下に記します。わたくしが記したものですので、これもアドヴァイスの一部としてください。

  質問:URLが登録されない:
  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=152927

  質問:サイト検索とページ検索の違い?:  
  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=154876
 

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=152927
    • good
    • 0

Googleの場合は、多くのサイトからリンクされていると上位に表示されやすいそうです。



《Google の人気の秘密》
 PageRank(TM) について
  ↓
 http://www.google.co.jp/intl/ja/why_use.html


同じような質問がありますので、参考にして下さい。

 HPを検索エンジンに登録する際、更新、検索での上位検索。
  ↓
 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=172075

 特定単語でHITしやすいWEBサイトの作り方
  ↓
 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=171863

 ヤフーなどの検索サイトで・・・
  ↓
 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=167225

 自分のHPを上のほうにのせるには???
  ↓
 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=44513
    • good
    • 0

ご質問は、色々な人が経験していることだと思います。


私も個人サイトを持っていますので、できるだけ多くの人に見てもらいたいと考えています。
しかも、私のサイトのメインテーマが「海外旅行」なので、これから海外旅行に行こうと考えている人に、私の経験から出たアドバイスが役に立てば良いと考えています。
ですから、海外旅行に行こうと考えている人がキーワードとして入れそうなものでヒットしやすく作っています。

何が言いたいかというと、ページの作り方(ソースの書き方)である程度は制御できるということです。
自分のサイトを検索エンジンでヒットしやすくする方法は私のサイトにも書いていますが、ここでは個人サイトのURLを紹介してはいけない規則になっているので書くことが出来ません。
かといって、このスペースでしかも文字だけでは明快に表現できないので困りましたね。

さて、ご質問に回答しなくてはならないのですが、先に書いたように、HTMLの書き方やページの作り方で、ある程度ヒットしやすくなります。
現実に、私のような一個人のサイトですが、海外旅行に行く人が検索すると、google、goo、Infoseek、Yahoo!などではいつも上位5番や10番以内にリストアップされます。
表示される順番は登録順ではありません。言いかえると、「登録」ではありません。
(1)URLやサイト名の「ABC」順や「あいうえお」順
(2)1ページ内にキーワードの現われるのがが多い順
(3)キーワードの重要度順(<META>タグ、<TITLE>タグなどに使われていれば重要と判断など)
(4)検索対象の文章を文法解析して、重要度順
などであり、その方式は検索エンジンによって異なります。

従って、次の点を考慮すれば良いでしょう。
(1)そのページの情報を欲しがっている人がキーワードにしそうな単語を<META>タグに入れたり、ページ内にたくさん使う。
(2)<META>タグの「KEYWORD」や「DESCRIPT」オプションを有効に使う。
(3)更新履歴は別ページにせず、トップページに入れる。
(4)言葉の揺れを吸収する辞書を埋め込む。(つまり、デジカメ/デジタルカメラ/デジタル・カメラなど)

<META>タグの書き方は、↓こんな感じです。詳細はHTML文法書で見てください。

<META NAME="DESCRIPTION" CONTENT="○○">
<META NAME="KEYWORD" CONTENT="●●,●●,●●">

※ ○○ :サイトのPR文(ヒットした時に一覧表で表示されるPR文)
※ ●● :キーワード単語(半角カンマで区切って複数個並べる)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!