プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。29週(8ヶ月)の妊婦です。
最近、生理痛の様な鈍い下腹部の痛みと、子宮から膣?!にかけて「キュー」となる痛みがあるのですが・・・。
皆さんの体験談等あれば教えて下さい。
突然、背中から腰にかけて激痛が走り、暫くすると治まり・・・。

6~7ヶ月の時に下腹部の痛みを訴え(今回の症状とは違う痛みです)時間外外来を受けた事があります。

結果は、子宮を支えるじん帯?!が引っ張られて痛みがあるものなので心配ないとの事でした。

その際に当直の先生から「妊娠してるんだからおなかの痛みは仕方ないって考える妊婦さんもいるんだよ!」と
少々の痛みで時間外にくるな!と言った対応をされた為、その言葉が脳裏に焼きつき中々、健診以外に病院へ行く気になれません。。。

母が私を29週の早産で出産しています。
「親のお産に似るから気をつけるように」と言われています。
それもあり、この痛みが気になります。
おりものの異常等も含めて、早産へ繋がる「症状」がどんなものか教えて下さい。

A 回答 (5件)

#2です。


大変でしたね、お疲れ様でした。

早産で出産するということは、決してママのせいじゃありません。
赤ちゃんが早く出たがっていた、ママの体が早く出してあげないともたなかった、そういうことだと思います。
私もたった2週間でしたが早産でした。子供が低体重児で保育器に入り、質問者様同様私だけ先に退院しました。
質問者様に比べれば大したことじゃないんですけど、その当時は自分を責めましたね。お気持ちよく分かります。
でもね、後悔してもどうしようもないことだったんです。診察が早かれ遅かれ、きっと早産は免れなかったでしょう。違うのは、それにそなえて準備できたかどうか、その程度だと思います。早産になったのはママが悪いとか、病院が悪いとかそういうことじゃなくて、赤ちゃんが早く出たがったんです。その方がママが楽だから。親思いの赤ちゃんじゃないですか。私は今はそう思ってます。小さかったから私が楽に出産できたのだ、遅く退院したのは私が夜眠れるようにと思ってのことだ、と。そう思うまでには時間がかかるかもしれせんが、後悔しても産まれてしまったものはしょうがない。現実を受け止めて、前向きに頑張りましょうよ。
搾乳して2時間を届けるのは大変でしょうが、一緒に退院すると体が回復していないところに平均睡眠時間1時間半程度の過酷な日々があるわけです。それを思えば、心配で眠れないでしょうが、今後のためにもしっかり眠ってしっかり食べて、赤ちゃんが帰ってきたら全力で迎えられるようしっかり体力付けて待っててあげてくださいね。

病院を間違えたかも、とのことですが、それは結果論です。医者だって人間。かといって誤診は絶対に許されないことですが、結果的に今は赤ちゃんも母体も無事だったのでとりあえるよしとしましょうよ。
ですが経過をこちらで読む限り、ちょっとずさんな診察ですね。ひとまずは赤ちゃんが退院して、一段落するまで待って考えてもいいと思いますが、今後のためにも何らかのクレームはあげるべきではないでしょうか。

あれこれ考えて不安も募るかもしれませんが、赤ちゃんは病院でちゃんと成長してます。赤ちゃんがくれた休憩だと思って、落着きましょうね。大丈夫、赤ちゃんってママが思うよりずっと強くてたくましいです。1400グラムで産まれてもちゃんと生きてるでしょ!大丈夫!!
ちょっと早く産まれてきた分、これからも成長もちょっとゆっくりでしょうね。標準とか、一般とか、そういう言葉に惑わされないで、ゆっくりゆっくり見守ってあげてくださいね。

本当にお疲れ様でした。赤ちゃんはきっと、優しいママの顔が大好きですよ♪笑顔でおっぱい届けたいですよね。無理しないで、頑張らないで、ゆっくりやりましょうね。
    • good
    • 42
この回答へのお礼

昨日、出生届をだしに意きました!!

あと、カンガルーケアと言って、保育器から出し、肌と肌で抱き合う事が出来たのです。
お口をチュパチュパしたりして、おっぱいを探しているような、そんなようにも見え、直接おっぱいも早いかな?!ととっても嬉しかったです。

早く産まれたという事は、「赤ちゃんの期間が長い」って事ですよね!
いろんな表情やしぐさを他の赤ちゃんより、ずーと見ることができるんですよね!!
励ましのお言葉ありがとうごいました。

お礼日時:2005/10/12 09:49

NO.3です。


大変つらい痛みをご経験されましたね。そんな中お礼を書き込みしてくださってありがとうございます。
「私の場合は心配ない張りだった」と回答してしまったことが、なんだか申し訳なく思えてしまって、また書き込みさせて頂きました。
やはり素人、参考になる意見はできませんでしたね。大変申し訳ありませんでした。
でも翌日ちゃんと受診されてよかったです。
時期は早かったけれど赤ちゃんは毎日ちゃんと育ってくれているのですものね。
ママのがんばりのおかげだと感じているはずです。
遠い病院でのご出産で、今は大変な毎日だと思いますが、本当に、がんばってください!!
お体には十分に気をつけて。

長々と失礼しました。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

昨日、出生届をだしに意きました!!

あと、カンガルーケアと言って、保育器から出し、肌と肌で抱き合う事が出来たのです。
お口をチュパチュパしたりして、おっぱいを探しているような、そんなようにも見え、直接おっぱいも早いかな?!ととっても嬉しかったです。

早く産まれたという事は、「赤ちゃんの期間が長い」って事ですよね!
いろんな表情やしぐさを他の赤ちゃんより、ずーと見ることができるんですよね!!
励ましのお言葉ありがとうごいました。

お礼日時:2005/10/12 09:50

こんにちは!私も29週(日曜から30週)の初妊婦です!


おなじ症状を頻繁に感じています。赤ちゃんがいる子宮だし、むちゃくちゃ不安ですよねー。

昨日、たまたま検診中に、右下腹がキューっと引っ張られるように痛み始めたので、「たった今おなかが痛いです!」って言ったら「おなかの張りの一種ですね。この時期には生理的に張ることが多いから、心配は要らないですよ」って言われました。
あと、「最近、夜中寝てるときに、生理痛の軽い鈍い痛みで目が覚めるときがあるんです。」ってものすごく深刻に聞いたのですが、「そんなときはじっとして、安静にね」と軽く言われました・・・
軽く言われる=深刻な症状ではないんだ!と、逆に安心して帰ってきました(笑)

8ヶ月に入って、早産の記事を目にする機会が増えているので、検診前は「以前から張りやすい体質だといわれているし、早産の傾向かも・・・」と心配でしたが、赤ちゃんが成長して、順調に妊娠が経過している生理的症状とのことでした。

以上、私の体験談です◎

あ、親のお産に似る・・・というのは初耳ですが。

あと、心配なことは遠慮なくお医者さんに診てもらっていいと思いますよ!
私は事前に電話を入れて症状を説明し、診察の必要性を確認して、病院の指示を仰ぐようにしています。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

痛みは前駆陣痛でした。
9月24日に8ヶ月健診を受けた時は「順調」といわれていて、内診を受けてない事に疑問すらりませんでした。
10月1日に「健診じゃないのですが、お腹の張りと痛みがあるので」と産婦人科に電話しました。
「土曜日なので混んでいますのでお待ちいただくことになりますが、カルテ出しておきますのでお越し下さい」といわれタクシーで病院へ。
30分待合室で我慢していましたが、張りと痛みが5分おきな事に気がつき、泣いて受付へ「内診を早めてもらえませんか?」。
それでも、中待ち合い室で5分ほど待たされ、院長による、超音波で検査をしました。
「順調ですね!」そういわれ、「でも痛いんです」と言いました。
その間、院長は他の妊婦さんの内診もあり、私はベットでまた、張りと痛みを我慢し院長が戻ってきてくれるのを待ちました。
もどってきてくれた院長に「痛いです」と訴えやっと内診に。
そして、「大変だ!早産だ!4センチ開いてる!!!!」と叫んだのです。
ココは個人病院。産むわけにはいきません。
29週と2日のベビーはおおよそ1300グラム。。。。
個人病院は保育器がありません。
ウテメリンを全開で打ち、絶対安静なので尿道に管を入れ、2時間かけて受け入れ病院を探しました。
12件断られ、ようやく見つかった病院はココから2時間。
救急車が到着。お産をとめるハズのウテメリンが全く効かず、救急車直前でもう7センチでした。
救急車内でのお産も考えられお産の用意と、院長と助産士が同乗し搬送。
1時間半でついた病院で、全開、出産でした。
1400グラムの超未熟児。
お腹で守れなかった事に退院した今(わたしだけ)すごくすごく後悔しています。
赤ちゃんが退院するまでの3ヶ月間、約2時間かけて母乳を搾乳し届けます。
こんな事に・・・・。
私は産婦人科選びを間違えたのでしょうか?

今はうまれてきてくた赤ちゃんの成長を1日1日見守る事で精一杯です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 23:04

私は38週ちょうど、予定日より2週間早く出産しました。


医師からは「早産の可能性あり」と7ヶ月あたりから言われてました。

キューっとなる痛みは、お腹が張っているのだと思います。
この張りが強いと、早産の可能性があるらしいです。
私も同じくきゅっとなる痛みというかツッパリ感があって、でも張っているという自覚症状はなかったんですよ。変でしょ?(笑)
だってね、初めての妊婦で何がどうなってるか分からないから、どの状態が張っているのかも分からないじゃないですか!
でも検診では、張りが強いといわれ、ウテメリンという張りを和らげる薬を処方されました。
早産の可能性を言われた原因は子宮口にもあって、ちょっと柔らかいので開きやすいから、だったようです。

親のお産に似るというのは、一概にそうとは言えないと思います。
私の母は私の出産のとき、つわりは妊娠初期から出産間近までずーっと続き、お産も吸引分娩で長時間ですごい大変だったと聞きました。
が、私はつわりは2ヶ月くらいで終わり、出産は分娩台でわずか20分の超スピード安産でしたから。

時間外外来の先生は、いつも診てもらう先生ですか?
違うのだったら、気にすることはありません。その先生の言葉は、アホが言ってると思って忘れましょ。
妊婦は赤ちゃんを抱えているのですから、いつだって不安だらけです。
病院に行くのがためらわれるのでしたら、とりあえず病院に電話して症状を伝えて、受診すべきかどうかを聞いてみては?

不安に思うことは、片っ端から解消していって、あと少しの妊婦ライフ楽しんでくださいね!
    • good
    • 31
この回答へのお礼

痛みは前駆陣痛でした。
9月24日に8ヶ月健診を受けた時は「順調」といわれていて、内診を受けてない事に疑問すらりませんでした。
10月1日に「健診じゃないのですが、お腹の張りと痛みがあるので」と産婦人科に電話しました。
「土曜日なので混んでいますのでお待ちいただくことになりますが、カルテ出しておきますのでお越し下さい」といわれタクシーで病院へ。
30分待合室で我慢していましたが、張りと痛みが5分おきな事に気がつき、泣いて受付へ「内診を早めてもらえませんか?」。
それでも、中待ち合い室で5分ほど待たされ、院長による、超音波で検査をしました。
「順調ですね!」そういわれ、「でも痛いんです」と言いました。
その間、院長は他の妊婦さんの内診もあり、私はベットでまた、張りと痛みを我慢し院長が戻ってきてくれるのを待ちました。
もどってきてくれた院長に「痛いです」と訴えやっと内診に。
そして、「大変だ!早産だ!4センチ開いてる!!!!」と叫んだのです。
ココは個人病院。産むわけにはいきません。
29週と2日のベビーはおおよそ1300グラム。。。。
個人病院は保育器がありません。
ウテメリンを全開で打ち、絶対安静なので尿道に管を入れ、2時間かけて受け入れ病院を探しました。
12件断られ、ようやく見つかった病院はココから2時間。
救急車が到着。お産をとめるハズのウテメリンが全く効かず、救急車直前でもう7センチでした。
救急車内でのお産も考えられお産の用意と、院長と助産士が同乗し搬送。
1時間半でついた病院で、全開、出産でした。
1400グラムの超未熟児。
お腹で守れなかった事に退院した今(わたしだけ)すごくすごく後悔しています。
赤ちゃんが退院するまでの3ヶ月間、約2時間かけて母乳を搾乳し届けます。
こんな事に・・・・。
私は産婦人科選びを間違えたのでしょうか?

今はうまれてきてくた赤ちゃんの成長を1日1日見守る事で精一杯です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 23:03

>親のお産に似るから気をつけるように



医師がそう言いましたか?
私は親とは全く違う感じの出産でした。

もちろん、子宮口が弱いなど
身体的特徴が似ているならば、
似ることもあるかもしれませんが、
基本的に親子だから同じとかいうことはないです。
子どもによって、違うことの方が多いです。
2人出産しましたが、出産の進み方が違いました。
体質によって、早産しがちな人はいるとは思いますけどね。

私は2人目妊娠中、早産の危険があるので、
自宅安静するように言われました。
上の子がいなければ、入院してもらう方が安心なんだけどねという状態。

自覚症状は特にありませんでした。
診断によると、子宮口が随分と柔らかく(陣痛開始後くらい)なっていて、
子宮口が1cm開いていて(これはよくあるらしい)、
赤ちゃんの位置が一般的な8ヶ月の状態よりも
やや下気味に下りてきているとのことでした。

日常生活で思い当たることは、夫が長期出張にいっていて、
家のことすべてと子どもの世話を一人でこなしていたことでしょうか。
少々重いものを持つことも日常生活レベルなら大丈夫だろうとこなしていました。
エレベーターのない建物の2階に住んでいたため
階段の上り下りも日常でした。
小さな無理が積み重なっていたのかもしれません。

安静にしていたためか出血もなく、
結果的に正産期に入ってから出産となったので、
あまり参考にならないかもしれませんね。(^^;

当直の先生がハズレだったと思って、
心配だったら病院に行くという姿勢でもいいのではないでしょうか?
万が一のことがあってからでは、悔やみきれないでしょう?
おなかの赤ちゃんを守れるのは、あなただけですし、
初めての妊娠でしたら、どの程度の痛みがどうなのかもわからないし、
不安だらけなのは当たり前ですよ。
2人目妊娠中だって、よくわかってなかったんですから。(^^;

横になってしばらくしておさまる程度ならば、
次回検診を待ってもいいのかもしれませんね。
何度も続くようならば、病院に行ってもいいかも。

医師だって人間ですから、
寝起きの悪い人もいると思って、
あまりビビらずに堂々と患者さんしましょう。
お金払って診てもらってるんですよ。
夜間だって、時間外料金を支払っているでしょう。
その病院の先生の言葉が信じられないならば、
他の病院へ一度かかってみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

痛みは前駆陣痛でした。
9月24日に8ヶ月健診を受けた時は「順調」といわれていて、内診を受けてない事に疑問すらりませんでした。
10月1日に「健診じゃないのですが、お腹の張りと痛みがあるので」と産婦人科に電話しました。
「土曜日なので混んでいますのでお待ちいただくことになりますが、カルテ出しておきますのでお越し下さい」といわれタクシーで病院へ。
30分待合室で我慢していましたが、張りと痛みが5分おきな事に気がつき、泣いて受付へ「内診を早めてもらえませんか?」。
それでも、中待ち合い室で5分ほど待たされ、院長による、超音波で検査をしました。
「順調ですね!」そういわれ、「でも痛いんです」と言いました。
その間、院長は他の妊婦さんの内診もあり、私はベットでまた、張りと痛みを我慢し院長が戻ってきてくれるのを待ちました。
もどってきてくれた院長に「痛いです」と訴えやっと内診に。
そして、「大変だ!早産だ!4センチ開いてる!!!!」と叫んだのです。
ココは個人病院。産むわけにはいきません。
29週と2日のベビーはおおよそ1300グラム。。。。
個人病院は保育器がありません。
ウテメリンを全開で打ち、絶対安静なので尿道に管を入れ、2時間かけて受け入れ病院を探しました。
12件断られ、ようやく見つかった病院はココから2時間。
救急車が到着。お産をとめるハズのウテメリンが全く効かず、救急車直前でもう7センチでした。
救急車内でのお産も考えられお産の用意と、院長と助産士が同乗し搬送。
1時間半でついた病院で、全開、出産でした。
1400グラムの超未熟児。
お腹で守れなかった事に退院した今(わたしだけ)すごくすごく後悔しています。
赤ちゃんが退院するまでの3ヶ月間、約2時間かけて母乳を搾乳し届けます。
こんな事に・・・・。
私は産婦人科選びを間違えたのでしょうか?

今はうまれてきてくた赤ちゃんの成長を1日1日見守る事で精一杯です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!