アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンでデフラグを行っていると途中で止まってしまいます。(ハードディスクは動いたままでパーセントが増えていきません。)スクリーンセイバーも止めてあるし、アプリケーションも閉じているはずなんですけど。何ででしょうか?

A 回答 (6件)

私も以前デフラグ出来ない状態となり、メーカーのサポートに問い合わせて見た所、下記に述べるような方法を実行しろと言われましたので、紹介させて頂きます。

因みにマイ・パソコンはWindows Meです。

まず、スタート画面から「ファイ名を指定して実行」をクリック、するとプログラム名を入力する欄が表われますので、そこで「msconfig」(半角英数で)と入力。すると、システム設定ユーティリティー画面になりますので、その中のスタートアップをクリックします。そうしたら、スタートアップ項目の一覧が表示されますので、そのスタートアップ項目のチェックを全て外します。(ここで注意して欲しいのはチェックを外す前にどの項目にチェックが入っていたか必ずメモして置く事! 私はメモしなかったので、あとで苦労する羽目になりました。) チェックを外したらその画面を閉じて、デフラグを実行すればOKです。

 私の場合、これでデフラグは無事完了しました。(約4時間程かかりましたが。) デフラグ完了後、先に書いた通りにスタートアップ項目の画面に戻り、メモして置いた所にチェックを入れ、画面を閉じれば完了となります。

 実は私の場合、最初からデフラグするつもりではなくて、最初スキャンディスク(ディスクスキャンでしたっけ?)を実行したのですが、途中でエラーが出るようになり、それならばデフラグだ!って事になりました。所が、氏と同様にデフラグできない状態になってしまい、最終的にメーカーサポートに電話してこの方法を教えてもらいました。(メーカー側はなんだか難しい事を言っていましたが、ようするにスタート項目が多すぎて、そちらの方の動作環境にプログラムを喰われてしまい、デフラグモードが動かなくなると言うような事を言っていました。)

 デフラグ後、スキャンディスクも無事完了しました。こちらは2時間程かかりました。

 以上、私の経験談ですが、一度お試し下さい。ただし、かなり時間がかかりますので、時間の余裕がある時に行なって下さい。
 それでは、成功祈ってます。
    • good
    • 2

こんにちは。



NT系(2000含む)ですと、こんな不具合があるようです・・・

[NT] FAT32 ボリュームのディスクデフラグが長いパス名でハングする
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …

参考になれば。
でわ

参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
    • good
    • 0

当方もデフラグがうまくかかりませんので使用しています。


試してみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092 …
    • good
    • 0

よくあるパターン


1.止まる所のディスクが壊れている
 スキャンディスク完全をする
2.officeのファインドファーストが入っている
 ファインドファーストを取る
3.でかいファイルを処理していて先の方を処理中でパーセンテージが上がらない
 マウスで先の方を見てみる

参考になれば幸いです。
独断で3.が怪しいと思います。
なんせこれを書いているパソコンでデフラグを実行中に同一現象になったもので
    • good
    • 1

間違っていたらごめんなさい。


ウイルスチェック用アプリケーション起動したままになっていないでしょうか。
タスクバーにウイルスチェック用アプリケーションがないことを確認してから実行してみてください。
    • good
    • 0

途中で止まってしまっているというのは、


反応がなくなってしまっているということでしょうか?

パーセント表示が増えていかないということでしたら、
10%ぐらいからは増え方が急激に変わってしまいます。
1時間ぐらいほったらかしにしておいても、
パーセント表示は変わりませんでしょうか?

この回答への補足

1時間どころか、夜寝る前から朝までほっといても変わらないです。

補足日時:2001/11/07 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!