プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロ野球ファンに限らず、いろいろな人に聞きたい質問です!。
現プロ野球解説者の西本幸雄さんは、監督時代、リーグ優勝は8度もしているのに、1度も日本一になれなかったのは、どうしてだと思いますか??

西本監督って言っても、その時代はよくわからないんですが・・・。
これは、ただ単に僕個人の意見です・・・。やっぱり、運とかツキとか、そういった類のものが、何かしらあるんだと思います・・・。
みなさんは、どう思いますか??。

A 回答 (16件中1~10件)

西本幸雄という監督は、本当の意味で(別の意味で?)勝負師でした。

が、
幸雄という名前に反して、シリーズに関しては幸が薄かったのでしょう。

最初のパリーグ制覇だった大毎オリオンズの1960年、山内和宏、田宮
謙次朗、榎本喜八、葛城××(情けないけど名前忘れた)など、圧倒的な
攻撃力で戦力的には有利を伝えられながら、前年最下位だった大洋の
三原マジックに敗れました。このとき、大映社長だった当時のオーナー、
永田雅一(今のナベツネも真っ青の超ワンマンオーナー)の逆鱗に触れ、
詰め腹を切らされた形で更迭されたのがケチの付き始めと思います。
当時の大毎は戦力が安定し、少なくとも2~3年続けて指揮をとっていれば、
間違いなくシリーズ優勝を果たしたことでしょう。勝負の世界に「たら、
れば」は禁句ですが、これは衆目の一致するところです。

1963~73。万年3~4位を上下し「チームカラーは灰色」と皮肉られる
ほど超地味な阪急を率いて5度リーグ優勝しながら、日本シリーズでは
そのいずれも川上巨人に敗れました。当時の巨人はV9時代の最強にあたる
でしょう。速球・足立、剛腕・米田、変幻・山田の三本柱も小技に崩れ、
長池を始めとする打線も、伏兵堀内の鋭く曲がり落ちるカーブにタイミングが
合わず、悔しい想いをしました。ですが、後に球史に残る「江夏の21球」
の前に、阪急・巨人戦でも、シリーズを左右する1球があったのです。

1971年。一勝一敗で乗り込んだ後楽園の第3戦。9回一死まで3安打に
封じていた山田がランナーを1,2塁に許して迎えたバッターが3番王。
ワン・スリー(ワン・ツーだったかも)からの5球目を王は豪快にホームラン。
1-3でサヨナラ負け。これがシリーズの分かれ目となりました。
1-0のこの場合、右アンダスローの山田は、左の王を敬遠して右の長島と
勝負する手もあったわけです。でもそれが西本幸雄というもの。
王は日本最強のホームラン打者。打たれれば逆転サヨナラ。しかし山田も
優れた投手で、調子もいい。ならば勝負しかない。打たれて負ければシャーない。
しかしここを抑えればシリーズの命運を制することができる。ならば迷わず
勝負・・・これが西本流というものでしょう。

勝負して負ければ終わり。勝ち負けではない勝負だけを求めた・・・。
そしてもっとも勝負らしい勝負がついたわけで、これこそ西本が求める
形であったことでしょう。もし山田が王を抑えていれば「西本は勝負に勝った」
わけです。打たれただけ。勝負して負けた・・・それだけです。

1974からは、当時パのお荷物といわれた近鉄に転じ、6年がかりで
強豪チームに仕立て上げました。81までに優勝2回を果たしたものの、
今度はいずれも古葉に敗れました。古葉も川上も管理型であり、しかも
彼らのピークにあった時代です。

西本幸雄という人には、選手時代を含めてそうしたピークはありません。
そういう人なのです。監督として優勝を目指して戦ったことは疑いも
ありませんが、勝ちより勝負にこだわった人なのでしょう。結果として
勝てばいい。しかし勝ちにこだわって勝負を捨てたくはない・・・というような。
一徹な勝負師でありながら、勝ち負けには恬淡としていた・・・。

西本を引き継いで阪急の監督となった上田利治は、後に巨人を散々に打ち負かして
雪辱を遂げましたが、それは西本の遺産を活用しながら、あくまで勝ちを重視し、
そうした彼自身のアクの強さで成功しました。しかしちょっと考えてください。
西本の視点は長期のスパンで選手を見、個性を引き出しながら大切に育てる、
というものです。いい例は投手の使い方。梶本が長く左のエースとして君臨し、
米田が350勝(うち、パで340勝)もできたのは西本だったからです。
それに対して上田が、当時160キロは超えていたと考えられるほどの伝説の
超速球投手・山口高志を酷使し、10年足らずでツブしたこととは対照的です。

「江夏の21球」は1979ですね。あの時、西本には、石渡が江夏を打てない
くらい先刻承知だったはず。だから勝負はスクイズバント。それが石渡への
西本流の信頼です。ここで替えれば石渡は終生「負」の傷を負ったままだろう。
お前もベテランや、勝負させてやる、バントを決めてみい・・・というところ
でしょう。結果は江夏の投球術が上回った。それだけのこと。スクイズが決まれば
近鉄の勝ちだったから勝負に出た。そして負けた。江夏の方がスゴかっただけです。

話は逸れますが、史上に残る天覧試合のこと。5-5の同点で迎えた延長10回裏。
村山が長島を敬遠して、5番の坂崎(いや、森だったかな)と勝負するなんて
できますか?同じです。西本にとっては、天皇が見ていようがいまいが、
毎日が真剣勝負。投手が打たれて点を取られれば負け、それが野球ですから、
勝負どころは必ずある。そこで勝負しないでどこで勝負するか。勝ち負けは
自ずと決まるもの。こだわるものではないのです。

西本幸雄は、勝負して負けるべくして負けた。もし例に上げた二つのポイントで
勝っていれば、勝負して勝つべくして勝っていたのですから。そのような在り方を
求めたとしか思えない・・・そんな美学を感じます。

弱いチームが好きだった53歳より。

この回答への補足

補足ではなく、お礼です!!。
seikixxさん、こんにちは!!。
今、お礼を書いてる途中なので、もうちょっと待ってて下さい!!(^o^)・m(__)m。。。

こんなにいろいろたくさん教えてもらえたので、最後の1行を読ませて戴いた時には、本当~に嬉しかったです!!m(__)m。
僕もseikixxさんと全く同じく、弱いチームが大好きな30歳(!?)より(^^ゞ。

seikixxさんのおかげで、西本幸雄さんのことがますます好きになりました!!。
お礼に続きます。。。ちょっと時間かかりますが、m(__)mすみません・・・。

補足日時:2001/10/11 03:10
    • good
    • 2
この回答へのお礼

★最初のパリーグ制覇だった大毎オリオンズの1960年・・・。

大海オリオンズ等よくわからなかったんで(^^ゞ、いろいろ調べてみました!。

☆大海オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)・・・“オリオンズ”・・・そういえば、ロッテ“オリオンズ”でしたね!(^^ゞ。
http://www.lint.ne.jp/~lucky/brm/teams/index07.h …

☆大洋 (現横浜ベイスターズ)
http://www.lint.ne.jp/~lucky/brm/teams/index08.h …

大海オリオンズでの西本監督は、残念ながら1年で終わってしまったんですか・・・。
しかし、西本さんをたった1年で見切ってしまうなんて。人の才能をよめない永田
オーナーは、よくそれで社長やってましたね~(^_^;)。

>当時の大毎は戦力が安定し・・・・。
戦力が安定している条件のうえに、なお西本監督が2、3年指揮をとったら、当時のことを知らない僕が予想するだけでも、きっと優勝してたはずだと思います!!。


★1963~73。万年3~4位を上下し「チームカラーは灰色」・・・。

>「チームカラーは灰色」と皮肉られるほど超地味な・・・
こういうチーム!大好きです!!(^^ゞ。ただ僕は、71年生まれなもんでよく知りま
せんでした・・・(^_^;)。

↓参考に、これで調べてみました!!。
年度別優勝チームhttp://www.actv.ne.jp/~aaa/yuusyouti^mu.htm
しかしこの時代が、皮肉にも巨人がV9と言われる時代だったんですね・・・(^_^;)。
なんだって巡り合わせが悪いというか・・・、ほんと皮肉な運命だな~(>_<)。。。

米田さんって、もしかしてプロ野球ニュースに出る、フジテレビの解説者ですか?
?。名前は聞いた
ことあるんですが・・・、誰かと間違ってますかね?

↓またまた調べました!!。
米田哲也投手
http://www.meikyukai.co.jp/member/tousyu/kojin/y …

梶本隆夫投手
http://www.meikyukai.co.jp/member/tousyu/kojin/K …

米田さんって、こんなにスゴイ人だったんですか!!(@_@)。初めて知りました!
!(^^ゞ。


★阪急・巨人戦でも、シリーズを左右する1球があったのです・・・。

>1971年。一勝一敗で乗り込んだ後楽園の第3戦。
↓これですね!
http://www.tv-tokyo.co.jp/athlete/digest/34_base …

>『勝負して負ければ終わり。勝ち負けではない勝負だけを求めた・・・。
そしてもっとも勝負らしい勝負がついたわけで、これこそ西本が求める
形であったことでしょう。もし山田が王を抑えていれば「西本は勝負に勝った」
わけです。打たれただけ。勝負して負けた・・・それだけです。』

言葉でなんて表現したらいいのかわからないんですが、その、「勝負をする」とい
う、そんな感覚とてもわかります!!。
適切な言葉ではないですけど、『逃げない!!』という、そんな感じがします!。


★1974からは、当時パのお荷物といわれた近鉄に転じ

近鉄って、そんなひどいこと言われてたんですか!!。まだ1度も日本一になってないんですよね・・・(>_<)。
今年の日本シリーズは、絶対、近鉄を応援します!!。
ヤクルトは、弱い時代いっぱい応援したんで、今回はいいでしょお!(ヤクルトファンのみなさん、すみません。杉浦、若松、尾花、八重樫等の時代が好きだったもんで・・・(^^ゞ。ちなみに、松岡投手の時代は、まだ小さかったせいか、プロ野球は全然見てなかったんですよ・・・(>_<))。

>『勝ちより勝負にこだわった人なのでしょう。結果として勝てばいい。しかし勝ちにこだわって勝負を捨てたくはない・・・というような。』

これが西本幸雄という人間なんですね。。。
人間味にあふれて、とても味のある人なんですね~>^_^<。。。


★西本を引き継いで阪急の監督となった・・・。

>当時160キロは超えていたと考えられるほどの伝説の超速球投手・山口高志・・・。
日本人で160キロ!!(@_@)/ヒョエ~。
「考えられる」ということは、スピードガンがまだなかった時代でしょうか。。。
そういう投手だったら、伝説と言われても、全然不思議でないです!!。

山口投手も、西本監督の下で野球ができたら、もっと活躍できたでしょう・・。

上田監督は、名監督だと思ってたんですが、いろいろあるもんなんですね。


★「江夏の21球」は1979ですね。あの時、西本には・・・。

教えてもらったおかげで、初めていろいろ事情がわかりました。。。
なるほどです・・・。西本流そのものですね~。


>★村山が長島を敬遠して、5番の坂崎(いや、森だったかな)と勝負するなんて
できますか?
いや~!これはで・き・ま・せ・ん!!(^_^;)。

>『西本幸雄は、勝負して負けるべくして負けた。もし例に上げた二つのポイントで勝っていれば、勝負して勝つべくして勝っていたのですから。そのような在り方を求めたとしか思えない・・・そんな美学を感じます。』

長年思っていたこの不思議な~?不思議な疑問?が、seikixxさんのおかげで、やっと解決しましたm(__)m!!。
seikixxさん、本当にありがとうございました!!。

p.s 僕は、西本流で生きたいです。

お礼日時:2001/10/14 00:53

山口高志さんについてです。


この時代にはスピードガンというものが無かったです。
小松くらいからやと・・でも
甲子園で小松を見たとき大して速くかんじなかったのは
山口氏をみてたからであり江夏もみてたからなんですね。

うう、背があと数センチ高ければ西本さんも1番引きながら
みすみす逃すことは無かっただろうし、また160km/h以上
出せたかも知れないと思うと辛いものがあります。
近鉄とっくに日本一になってたっておかしくない・・
事実山口投手は広島との日本シリーズでMVPになってます。
まぁ福井を指名したのもひょっとしたらアマ剛速球王の山口氏への
まけてなるものか!の「勝負する」こだわりだったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まぁ福井を指名したのもひょっとしたらアマ剛速球王の山口氏への
まけてなるものか!の「勝負する」こだわりだったかもしれませんね。
これも西本流ですか!笑(^_^)。それもありえるかもしれないですね!!。

neterukunさん、教えてもらって本当にありがとうございました!!(^_-)。
でも・・・、びっくりしました~~(^_^;)。

お礼日時:2001/11/10 22:51

neterukunさん、阪急ファンだったんですか(ホストそっちのけでごめんね)。


どうりで詳しいとおもた。それに山口高志を実際にご覧になったとは!
つくづく羨ましいです。
西本ジッチャンが阪神を断ったのは、「どうもあっこはお家騒動がなぁ・・・」と
不安に思った、いうハナシでしたね。永田雅一みたいなんも困るけど、
球団がしょっちゅうガタガタいうてんのも具合悪いと考えたんちゃいますか。
あん時の球団社長は、たしか小津ナントカでしょ、「江川の空白の一日」の張本人。
ジッちゃんが断ったの、無理ないと思います。

さて今回は恥ずかしながら訂正させていただきます。
1971・シリーズの王vs山田の状況ですが。この時山田は8回まで2安打に抑えてました。
9回は一死一塁から、三番だった長島が遊撃右にヒットして一、二塁。4番王は、
1-1からの三球目、直球を右に本塁打した・・・とありました。お詫びします。
記憶ってほんま不確かですが、この記事書いた記者もアテにならんわ。
山田の直球を「真っ向からのストレート」と書いてあるもの。
いくら直球だからといって、サブマリンの投球を「真っ向」はないですよね。
ついでにいうと、このピンチを乗り切った巨人はV7を達成したわけです。

それと大毎の山内和宏は一宏の誤りでした(他にもあったら、ついでに深謝)

この回答への補足

補足ではなく、お礼です!。
閉じようと思ったところだったんで、ほんと良かったです~~!!(^^ゞ。
このまましばらく開けておきますので、
よかったら、是非、またいろいろ教えてください!!(^o^)/。
seikixxさん、neterukunさん、
いろいろお話聞かせて頂きまして、本当にありがとうございました!!。

補足日時:2001/10/31 21:01
    • good
    • 0

なるほど、西本新監督が「背の低い佐々木はイラン!」とか


おっしゃったのかも。ですごい成績の佐々木さんも居場所がなくなった
ってかんじかな。なにゆえ背の低さを嫌うのかわかりませんが、
もったいなさすぎですね。
佐々木さんは新人のときに打撃成績ベストテン6位というすごい
成績をあげています。でも新人王は取れませんでした。
そのときの新人王は「神様仏様稲尾様」の稲尾和久さんらしいです。
つくづく運がないというか・・・

阪急の山口さんってつぶされたわけじゃないとおもいますよ。
野茂並のすごい投げ方で腰いためたんじゃないかなぁ、
なんせ、私が実際見た中でそれまで一番速いと思った江夏より
え?ってくらい速かったです、いまさら遅いですが
トレーニングコーチがしっかりしていたら野茂並にとも
おもいましたし、小松(元中日)より速かったです。(これ、すごい!)
まぁ阪急好きなひいき目もあるでしょうけど。
山口さんはスカウトやってるんじゃなかったかなぁ。オリックスの。
コーチもたしかにされてました。藤井寺でお見かけしましたし。

永田氏・・・すごい・・すごすぎる・・・
ファンはなれていくよーー「ひいきのチームどこ?」と
聞かれて「えー・・あの、その、(^^;」なんて
こたえないといけない・・・
今はプロ野球機構に60億円払わねば新球団が作れないらしく、
現れないでしょうねこういう人は。

巨人出身の監督が12球団中4人もいるってのも
なんかつまらなくしてるような気がしますね。
トレードとかラクラク・・
私が西本さんに関して言えばすごく残念なことが
そして言いたいことがあります。
そしてひょっとしたらこれがこの質問の正解かもしれないと
思うことが・・

「なんで?なんで?セ・リーグで監督しなかったんですか?」
ってことです。少なくとも野村さんよりは実績あげて
日本一になってたと思うんです。
巨人・広島・ヤクルトを叩けるチームにいれば
ひょっとしたら、さらなる自信と勢いがでてきてと
思うのは私だけでしょうか。

余談:不確かですが監督引退後復帰を持ちかけた球団が1つ有って
そのチームは阪神で、西本さんは断り吉田さんをすすめたと
ききます。それが1985阪神日本一の年です。
(まぁ吉田さんは背の低い弘田もうまくつかったけど)
めちゃくちゃ勿体無い話に結果論として聞こえます。
阪急・近鉄・阪神と在阪3つの球団で優勝して日本一なら
そりゃぁもう大阪沸きまくりだったのに・・
    • good
    • 0

どうも別件で盛り上がりそうで・・・失礼。

だってここ昔話が多くて面白い
ですもんね。佐々木信也って、確か湘南から慶応でしたよね。慶応から高橋って
いうのは、東大医学部出てからいきなり離れ小島の無医村ドクターになるようなもん。
スゴイです。で、たしか高橋に在籍中オールスターにも選ばれたハズ。
新聞でもかなり大きく出ましたよ。弱小高橋から球宴出場!って。もちろん
スポーツ紙じゃなくて一般紙で。

そのころの「パ」は、南海、毎日、東急(すぐに東映)あたりがだいたい
3強かな。阪急、西鉄が食い込みを狙って、大映、近鉄(名称がパールズですもんね)、
高橋は最下位争いの常連。これら下位3球団は勝率4割いったらオンの字で
絶対上にいくことはなかったです。高橋なんか、年間40勝くらいじゃなかった
でしょうか(間違えてたら失礼)。だから佐々木さんって、チョー変わってる
方です。仮にも東京六大学のスターだったんですからね。

佐々木さんは温和な方ですが、でも発言は正論でかなりキツイです。ラジカル
とさえ言えるでしょうね。そういうときの佐々木さんはニコニコせず、かなり
厳しい顔でお話しになります。賑々しくバラエティ化した「プロ野球ニュース」
のことも痛烈に批判してましたよ(あの番組まだ続いてるんでしょうか)。

六大学の話といえば(ゴメン、読まなくてもいいです。年寄りはしつこいから)、
巨人が早稲田の4番・一塁手だった木次(きつぎ=名前忘れた)を獲りましたが、
不動の王がいるのに平気で獲っちゃう。来る方も来る方だけど。で結局は
代打どまりでツブしてしまいました。長島の時もそうです。同時期に
関西六大学のスターで三塁手だった難波宏次郎=関大(名前は不確か)を獲ってます。
もちろん彼は出る機会がなかった、というか知られることもなく去りました。
巨人って、もうピラニアみたいなもんですよ。古くは別所毅彦がそうでしょ。
南海から(別所は滝川中ですからもともと関西人)強引にトレードして、
確か別所は出場停止をくらったんじゃないでしょうか。江川や元木のワガママも
許しちゃう。日本プロ野球機構そのものが巨人なんですからどうしようもありません。

山口高志って、阪急のコーチに残ってるんとちゃいますか。顔は、ギョロ目で眉が濃く、
鼻が大きくて唇も厚い・・・ホント。でも笑顔が優しい好漢でした。こんなにイカツイのに、
なぜか身長には恵まれず、確か173くらいじゃなかったかな。面白いのは、近鉄が
山口をハズして、その後に智弁学園の山口(名前忘れた)を獲ったんです。
で、この近鉄山口が2~3年してけっこう化けまして・・・。プレーオフ採用時代の
ペナントレース前期で阪急・近鉄が争い(5戦制)、近鉄(西本監督)は前期優勝。
この時、近鉄山口はストッパーでけっこう活躍し、阪急山口は肝心なところで
崩されました。あの頃の日本プロ野球ってホンマ面白かったデスね。

長くなってスミマセン。記憶が薄れてるのでところどころ勘違いがあるでしょうが、
なにしろ昔の話を書き込みするのが楽しくて・・・つい仕事を忘れちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪近鉄負けてしまいました~~~(T_T)/。めっちゃショック~~~(>_<)
昨日は(も?)、音声多重放送だったので、山本さんが解説してた方に切り替えて見てました~。
山本さんっていったら、近鉄解雇になった人ですよね??。でもその山本さんが近鉄応援してたので、僕も熱くなって見てました!。
ザンネンでしたが、まだ若いチームなんで、これからですよね!!。
でも西本さんが元気なうちに、優勝してほしいです・・・(>_<)

話を戻して・・・。今までのことを、
↓このデータを元に、まとめてみました。
http://www.asahi-net.or.jp/~kw2h-ktu/yb-b/pro_hi …

★大映
1948年1月「大映」球団発足
   2月「大映」と、「東急フライヤーズが合併!」
 「急映フライヤーズ」になる!!
   12月「急映フライヤーズ」から「大映」が撤退。
     「急映フライヤーズ」が「東急フライヤーズ」に戻る!
1949年1月「大映」と「金星スターズ」が合併!
     「大映スターズ」になる!!

★ユニオンズ
1954年 「高橋ユニオンズ」発足!!
1955年 「トンボユニオンズ」に名称変更
---------------------------
1956年 「高橋ユニオンズ」に戻る!。        ↑
      この年に、佐々木氏入団               
1957年2月「高橋ユニオンズ」と「大映スターズ」が合併!。「大映ユニオンズ」になる!!
   11月「大映ユニオンズ」と「毎日オリオンズ」が合併!
      「大海オリオンズ」になる!!
1958年 「大海オリオンズ」
1959年 「大海オリオンズ」
     佐々木氏引退               ↓
---------------------------
1960年 「大海オリオンズ」
     西本幸雄監督  本堂コーチ?

1956年から1959年の、佐々木氏がプレーしてた時代(↑矢印間↓)に、
真相はわかりませんが、西本幸雄氏がコーチをした可能性がある?ということですよね?

この時代って、すごい変化があったんですね~~(^_^;)。
今では、考えられないですヨ(^^ゞ
大映オーナーの永田雅一氏が、怪物と言われるほどワンマンだったことが、
上に書いた年表を見て、改めてわかりました!!笑(^_^;)
同じ年に、合併して撤退して、そんで翌月にはまた合併して・・・。
こりゃすごいです。。。(^_^;)

佐々木氏の成績がよくわからなかったので、またまた調べました!笑f(^^;)
参考URL http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k3-3.htm
ルーキーで180安打!!!(@_@)/、これはすごい!!。
seikixxさんが、佐々木さんのことを話す気持ち、すごくわかわかりました~!!(^_^)

>あの番組まだ続いてるんでしょうか。
今やってるのが「プロ野球ニュース」だと思ってたんですが・・・、
「感動ファクトリー すぽると」という番組名だったんですね!。(初めて知りました!!笑(^^ゞ)
一応「プロ野球ニュース」だと思いますが・・・、ただ名前が変わっただけなんでしょうか???
参考URL http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

>日本プロ野球機構そのものが巨人なんですからどうしようもありません。
はい、これは言えます。。。(^_^;)

>阪急山口は肝心なところで崩されました。
ということは・・・・、あの監督(笑)のやり方でつぶされたということですか?
それとも、近鉄の西本監督の采配が良かったということですか??

>山口高志
↓ここのオリックスのHPで見てみたんですが、載ってなかったです。。。
  もしかして2軍のコーチですかね??
http://www.bluewave.co.jp/

山口さん、早く見てみたいです~!!(^o^)。伝説の人ですからね!!。

お礼日時:2001/10/26 21:28

補足です。

私も西本さんがユニオンズとどういう関係が有ったかは
正直なところ思い違いかもしれませんが、
ただ、「悲運のベストナイン」かなんか言う番組があって、
佐々木さんが直接「背の低い選手を切っていった、それは西本幸雄って人なんです」とおっしゃったことは耳に残っています。
私は彼が西本さんを厳しい口調で名指ししたのには驚きました。
だって普段佐々木さんってニコニコしてはるし・・
それゆえの本堂さんが西本さんと同じ考えをもってたなら
やはりうなずけます。
背の高さってなぁ・・・
うーん、近鉄に山口高志が居たら・・とっくに日本一だったかも・・
(山口投手は50勝ほどしかしていませんが記憶に残る名投手だと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

佐々木さんがそんなコメントしたのは、やっぱり同じチームにいたからなんでしょうかね??。

>山口高志投手
定岡さんの同期ですか~!。
参考URL http://pospelove.com/h49.htm

山口さんってどんな人なのか、写真探しているんですけど、見つからないです・・・(>_<)。
引退してから、解説とか、コーチとかはやってましたか??。

お礼日時:2001/10/23 00:56

佐々木信也さんのチームゆうたら高橋(後のトンボ)ユニオンズやろ。

それ本堂さんと
ちゃうやろか。大毎で西本さんのコーチやったよね。でも背の高さでメンバー決める
いうんは西本さんらしいなあ。でも西本さん、高橋の監督してたかなあ。本堂さん
くさいところもあるんとちゃうやろか。

いやー、年寄りはつい調子にのってしまいますね。ついでに永田雅一について。
彼は映画五社(東宝、松竹、東映、大映、日活)のブロックブッキングを
成立させたワンマン。自民党の怪物といわれ、60年日米安保の改定を
強行突破した岸信介元首相とも近いといわれたほど、どこか得体の知れない、
やはり戦後日本を彩った怪物でしょう。まあ政商に近いかなあ。

永田はちょび髭はやして、勝新や中村玉緒をスターに育てたんだけど、
長谷川一夫、山本富士子で売った人なんや。でね、ブロックブッキング
っていうのは、簡単にいうと自社の俳優は他社では使わない、使わせないという
システムなん。山本富士子が東宝に乞われて(たしか豊田四郎監督の墨東奇譚
やったかな)の主役で出たことに激怒して、山本富士子(っていったら、今日日では
較べることのできないほどの超大スターやった)を永久に映画界から干したんです。
山本富士子は以後、映画に出らへんようになってしもた。

で、もとは大映スターズのオーナーだったわけやけど、毎日オリオンズ(親会社は
なんと毎日新聞社ですよ)を吸収して、つまり弱者が強者を食ったわけで、後には、
いきなり東京の南千住に、当時としては度肝を抜く、内野にも芝生(天然)を貼った、
いわゆる米大リーグのような東京スタジアムを作ったりしたの。で、彼の号令は
永田ラッパと言われてね。もう大変な人だったの、永田雅一に較べれば
ナベツネなんてほんのガキです。結局は大映をツブしてしまって、悲憤のうちに
死んじゃった・・・。まあ、あのくらい我がままに生きたんだからOKでしょ。
西本さんって、ホントに運悪いのよ。ああ、おじいちゃん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~っと・・・いまごろですが・・・(^_^;) すみません!!。。。
プロ野球ニュースの司会(初代?)だった佐々木信也さんって、元プロ野球選手だったんですか!!(@@)/
今まで、ニュースキャスターだとばかり思ってましたよ!!(^_^;) 
↓これが佐々木信也さんのHPです。
http://www.ask.ne.jp/~raffina/profile.html

>佐々木信也さんのチームゆうたら・・・

お話を聞いて、ますます知りたくなったので調べてみました!!。
ユニオンズ
http://www.lint.ne.jp/~lucky/brm/teams/index18.h …

このデータを見るかぎり、ユニオンズでは、西本さんは監督はしてないですね・・・。
監督でなければ、neterukunさんがおっしゃってたように、コーチだったのかもしれませんね。。。
それで、西本さんが、ユニオンズでコーチをしてたのかどうか検索で調べてみたんですが、それについては見つかりませんでした・。
でもやっぱり、西本さんと同じチームにいたからこそ、佐々木さんはそういうことを言えたのでしょうかね??。


>永田雅一

お話を聞いて、この人は、かなりの自信家なんだな~なんて思って、とりあえず姓名判断のHPで調べてみたら、やっぱりそうでした!!笑(^_^;)

↓ここで調べたんですヨ(^^)
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/cgi_bin2/seim …

>まあ、あのくらい我がままに生きたんだから

しかし世の中には、こんなスゴイ??人生の人もいるんですね~。
西本さんと、対照的だな~~(^_^;)。

>西本さんって、ホントに運悪いのよ。ああ、おじいちゃん!

僕も、西本さんは、ホントに運が悪い人だと思います。。。
でも、僕は、仕事でもなんでもそうですけど、ワンマンな人より、西本さんみたいな、人間味の溢れた人についていきたいです~。

僕のヒステリーアネキも、西本さんみたいな人だった良かったのに~!!
見習えっちゅうねんな、ほんとに!(-_-;)

seikixxさん、いろいろ教えて戴きましてありがとうございます!!(^o^)。
この質問は、日本シリーズが終わるまでは開けておきますので、もしよかったら、またどうぞよろしくお願い致します!!m(__)m。

お礼日時:2001/10/22 18:01

きついかもしれませんが、自業自得だと思います。


阪急や近鉄に来る前にも大毎で監督もしていますし、
佐々木信也さんがいたチームの監督(コーチやったかな)
もしています。そのとき彼がやったことは背の高さで
人を選んだということでした。(佐々木氏談)
後に山口高志をみすみす逃したのもうなずけます。
阪急時代は相手が常にON全盛期(しかも柴田や堀内、
高田他までバリバリ)の巨人で相手が強すぎ、
(ただ錯覚されがちですが阪急にも山田、足立、加藤、長池、福本
とすごいメンメンがいたんです。7戦まで行かずにいずれも負けています
これは実力差以上に戦術が下手だったとしか)
そしてここ1番での勝負弱さって
いうのもあったんじゃないでしょうか。近鉄時代も
広島の永久欠番コンビの全盛期に江夏絶好調の時代に
当たりました。ただリーグ優勝だけでも3球団で計8回できる監督
って言うのは私は勝ち運がない人とは思えないんですが。
采配にも私ごときにわからない「こだわり」があって
彼を日本一から遠ざけたような感じがします。
なおこの回答に誹謗中傷の意図はございません。
私も日本シリーズでONの巨人に負けるなと阪急を
応援していた子供の1人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neterukunさんへ
お礼遅れてしまって、大変申し訳ございませんでした!!m(__)m
そして、待ってて戴きまして、大変ありがとうございます!!(^o^)

>そしてここ1番での勝負弱さって
いうのもあったんじゃないでしょうか。

おそらくそうでしょうね・・・。
でも、8度もリーグ優勝しているのに、ここ1番が弱かったなんて、すごくツイてない人なんですね・・・(>_<)。

>采配にも私ごときにわからない「こだわり」があって彼を日本一から遠ざけたような感じがします。

そうですよね。これが1番の原因のような気がしてなりません!!。
何かしら西本流の「こだわり」があったんでしょう・・・。
その「こだわり」は、「勝負する!!」ことのような感じがします。。。
昨日の、マリナーズとヤンキースの第2戦で、イチローが敬遠されましたよね?。
もしヤンキースの監督が西本さんだったら、あの場面は、勝負する(!)と思いました・・・。

>なおこの回答に誹謗中傷の意図はございません。

もちろん!わかってますヨ!(^^)
だいじょぶですヨ!!(^o^)

>私も日本シリーズでONの巨人に負けるなと阪急を応援していた子供の1人です。

そのころは、僕はまだ生まれてなかったんですが、neterukunさんが阪急を応援していた気持ち、とてもわかります!!!(^o^)!!!

neterukunさん、回答して戴きまして、大変ありがとうございました!!。
またどうぞよろしくお願いいたします!!m(__)m

お礼日時:2001/10/21 19:03

gingakeiさんへ。

長いお返事ありがとう。読むのが遅れてごめんなさい。
弱いチームが好きとのことですが、近鉄というのは、時によって爆発力を発揮したけど、
モロいんですね。しつこくないのです。いくら加藤哲郎が(ロッテのほうが強い)
と言ったからって、なにせ3連勝4連敗ですから。なにもビビる必要ないのに、
豪放に見えて以外と繊細かも??

今度の日本シリーズは近鉄を応援してくださるそうですから、西本さんを離れた
近鉄のことを・・・。西本以前にもピークが2度(あてにならない記憶ですが)あって、
かつて弱小だった時代の名三塁手・小玉明(名前の「明」は曖昧)が選手兼監督
として突っ走った1950年代の最後と、三原監督が指揮した1960年代には、
優勝まであと一歩というところまでペナントレースを盛り上げました。とりわけ
三原近鉄は、いまヘッドコーチをしている伊勢孝夫が左の好打者として活躍していた
時代(小川亮が首位打者をとったあたり。阪神~西武のコーチをしていた佐々木恭介が
まだ新人だった頃)神様、仏様、お伊勢様といわれて、数少ないファンを熱狂させた
ものです(もちろんボクも)。でも肝心なところでコケてしまうんですね。西鉄との
最終4連戦で1勝1分けすれば優勝、までこぎ着けながら全敗する。潔いです。
好ましい性質なんでしょうが。梨田はこのころまだ入団していませんね。

梨田は3年ほど先輩捕手のの有田修三と熾烈な定位置争いをしましたが、でも野村、
森、伊東、ほどの超一流だったわけではないです(巨人や阪神あたりに入っていれば
わかりませんが)。西本幸雄も選手としては記憶に残らないタイプ。仰木彬も確かに
西鉄の黄金時代を支えた(巨人に3タテを喰わした当時の2塁手)人ですが、でも
好選手ではあってもチームの大黒柱ではなかったのです。西本の後を継いだ関口も
岡本伊佐美も似たり寄ったり(失礼)です。でも彼らは指導者として実績を上げ
ましたね(梨田はまだ未知数)。それに対して、石井浩郎をぶっ壊して追い出し、
阿波野の寿命を縮め、野茂に嫌われた鈴木啓示は、大投手だったけれども指導者
としては???でした。

鈴木啓示は投手の頃から唯我独尊でした(弱小の国鉄スワローズで天皇と称された
金田正一と少し似ています。なにせ終生あの近鉄で300勝だったのですからね)。
でも、速球派だった鈴木がカーブのコントロールに活路を見出すまでの2~3年ほど、
低迷した(といっても10勝近く勝ちましたが)とき、彼を辛抱強く使い、蘇らせた
西本幸雄を忘れてしまったんですね。江夏の21球の日本シリーズなど、西本さんの
投手起用は絶妙で、峠を越えた鈴木を大切に大切に使って、シリーズのカギを握る
投手として指名し。彼のプライドを刺激しました。実際彼はそれを意気に感じ、
見事な投球をしています。

偉大な投手であることに違いありませんが、でもよい指導者にはなり得ませんでした
(ボクには彼が監督になった時点でわかってましたが)。とにかく自分流の
トレーニング法を押しつけ、選手の個性より精神を重んじたようです。後にN・メッツの
トレーニングコーチとなった立花竜司を追放して突入したキャンプ情報が伝わるたび、
自分の身体を虐められたような痛みを感じたものです。面白いのは鈴木が投げるときは
梨田と相性が悪く、鈴木もそれを否定しないで、有田とのバッテリーを望んだこと。

近鉄のケースほど「名選手必ずしも名監督ならず」を如実に物語る球団はありません。
球史に残ります(笑)。ボクは鈴木が監督になった時点で近鉄球団の見通しのなさに
失望し、もうファンであることも日本プロ野球に関心を持つことも止めました。
でも藤田まことのように、森ノ宮日生球場に通い詰めたころからのファンがいたんですねー。
40年以上も前ですよ、日生球場っていったら!

この回答への補足

seikixxさんへ
お礼+お返事、めちゃめちゃ遅れてて、大変申し訳ございませんm(__)m!!。
メンタルヘルスのカテゴリーに質問していたことが昨日だったんですけど、またまたもめて(>_<)、なかなかお礼+お返事が書けない状態です(>_<)。
(もぅ身内となんか縁切って、憧れの関西に住みたいですよ・・・(-_-;))

それで、また遅れますが・・・・・、すみませんm(__)m!!!。。。

補足日時:2001/10/18 16:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

seikixxさん、お礼待ってていただきまして、ありがとうございます!!(^o^)
(・・・というより、すみませんm(__)m!!)

>豪放に見えて以外と繊細かも??

「猛牛打線!!」って言うぐらいでしたから、ますます豪放に見えてました!(^^ゞ。
でも、いつからなのかはわからないですが、今は「イテマエ打線」って言われてますね!。

>なにせ3連勝4連敗ですから。なにもビビる必要ないのに、

今回は、そんなことないように願ってます・・・(>_<)。


>三原監督が指揮した1960年代には、

(@_@)近鉄って、三原脩氏も監督に就任してたんですか!。
三原監督って、日本シリーズに出たことががたくさんあるイメージがあるんですけ
ど、近鉄の監督で結局優勝出来なかったなんて、なんだって悲惨だな~~
(>_<)。。。

>伊勢孝夫

伊勢コーチって、有名な打撃の名コーチですよね!?。
ヤクルトの打撃コーチが伊勢氏の弟子?みたいなので、今回の日本シリーズは師匠と
弟子の対決って言われてますね。

>神様、仏様、お伊勢様といわれて、数少ないファンを熱狂させた ものです(もち
ろんボクも)。

「稲尾様」なら聞いたことがあるんですが、「お伊勢様」は初耳です!!(^o^)。
こういうのって、僕もひそかに大好きなのです!!(^^ゞ

>潔いです。
(^.^)


●鈴木啓示

>阿波野の寿命を縮め

阿波野投手は、あの優勝を争った10、15(19?)のロッテ戦以降、次の年から全然活躍
できなかった記憶があります。
恩師・権藤監督の横浜でも、活躍は出来なかったですね。。。(-.-)

>野茂に嫌われた鈴木啓示

覚えてます!!(^_^;)。大リーグに行ったのは、この時期でしたか?。

>とにかく自分流のトレーニング法を押しつけ、選手の個性より精神を重んじたようです。

こういう人は、超苦手です・・・(>_<)。

>後にN・メッツのトレーニングコーチとなった立花竜司を追放して・・・。

立花コーチって、日本ではロッテだけだと思ってました!!。
この人の存在はかなり大きい!!。


>森ノ宮日生球場

懐かしいです!!(^o^)。
プロ野球を見るようになったのは、今から15年ほど前になるんですが、この時もあっ
たような記憶があります。全然ちがいましたか??。

>40年以上も前ですよ、日生球場っていったら!

こんなに(@@)すごいファンもいるんですね~(^^)。

今年は、なんとか優勝してほしいです!!(^o^)

しかし・・・、今現在(27日21時20分)、5対0で、負けてます・・・(>_<)。

seikixxさん、回答して戴きまして、大変ありがとうございました!。
引き続き、No11で、お礼させていただきます!!(^o^)

お礼日時:2001/10/20 21:19

>「巨人はロッテより弱い」と言った


のは、たしか、加藤哲投手でした。おまけに、最後、7戦目、近鉄の優勝が消えたときの敗戦投手も加藤哲でした。しかし、彼は、それで名まえを残しましたね。他に記憶に残るような成績をつくっていないもの。「弱い」といったのではなくて、「ロッテのほうが迫力がある」と言ったように覚えています。(TVをみてました)(実は、岡村捕手の事件は見ていないのです。上田監督の40何分の抗議は見てました。)

さて、12球団唯一、日本シリーズで優勝していない近鉄の活躍に期待すべきなのか、そういうチームが一つあってもいいのか。(心情的には、いてまえ打線ですが)
日本シリーズで一度も優勝を逃していないチーム(大洋:横浜。三原マジックの1回と、大魔神佐々木の1回と、2回しかでてないけど)も貴重かもしれない・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加藤投手でしか!。。。間違えてしまいました(>_<)!!。
小野投手すみません!!m(__)m。。。
名前も知りたくて検索で調べてみたんですが、見つかりませんでした・・・。
10年ぐらい前に、左腕で、先発で活躍してましたよね~?。

>「弱い」といったのではなくて、「ロッテのほうが迫力がある」と言ったように覚えています。(TVをみてました)

↓見つけました!!(^_^)
http://www.sportsnavi.com/baseball/probaseball/k …
nozomi500さんのおっしゃる通り、「弱い」とは全然言ってなかったんですね。今まで全然知りませんでした~~(@_@)/。
でも、もしこんなインタビューがなかったとしても、幸運の女神は、巨人に味方するんですよね(-_-;)~~。。。なんでなんだろ~~???(>_<)
こんな風に誤報された加藤投手は、どんな気持ちなんでしょうか・・・。
ほんと、かわいそおぉぉぉ!!!(>_<)。
やっぱり不運の女神は、存在してるんですね・・・(-_-;)


>さて、12球団唯一、日本シリーズで優勝していない近鉄の活躍に期待すべきなのか、そういうチームが一つあってもいいのか。(心情的には、いてまえ打線ですが)

僕も、近鉄を応援します!!(^_^)。
でも、その不運の女神はいったいどっちにつきたがっているんでしょうか?(>_<)。
>「そういうチームが一つあってもいいのか。」
うひゃあぁぁぁ!!(>_<)

でも、だいじょうぶです!!(^o^)。
運とかツキって、僕の考えなんですけど・・・すみません、姓名が一番左右すると思っているんですよ!!。
そんなこともあって、ちょっとだけ調べてみました!!。
『近鉄』と『大阪近鉄』では、運勢はまるっきり違います!!!(@_@)/
『近鉄』では凶数があるんですが、『大阪近鉄』では、全て“大吉”なんですヨ!!。
きっと、幸運の女神がつくと思います!!。

nozomi500さん、お返事いただいてありがとうございました!!。
ちなみに、この質問は、最低日本シリーズ終わるまで閉じないでおきます!!。

お礼日時:2001/10/17 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!