アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

There is~ や There are~ は ~があります。と訳せばいいですか?

ではThere they are! や、There he is!はどう訳せばいいですか?

これは文法的に正しいですか?
彼(ら)はそこにいます。というばあい、
They are there.He is there.または
There are them. There is him.
などでは間違いでしょうか?

There you are! それごらん と辞書にのってましたが、それと同じで熟語なのでしょうか?

この歌全体はこうなっています。
Where is 名前?Where is he?
where is 名前 ?Where is she?
Look in your book and you`ll see them.
There is 名前 ! There is名前 !
There they are!

本を見ながらその名前の人のページをさがすという遊びです。
どうかご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

There yoy are. と同じ熟語だと考えて良いと思いますよ。

ただ、「それごらん」と言うのは辞書によると、通例but,stillの後で使うので、この場合は「ほら、そこにあります。」となると思います。
They are there.He is there. は間違いではないと思います。
There are them. There is him. だとthem,himが目的格なのでおかしいのでは。they.heでしょう。

この回答への補足

There are they. There is he.
だったら彼(彼ら)はそこにいます。という意味でとおりますか?
しかしながらこの文はThere they are!は
熟語と解釈したらよいのですね。

補足日時:2005/06/17 23:00
    • good
    • 2

#1です。

yukaoiさんとは気づかずにレスしてしまいました。

thereについて下では簡単に書きましたが、#2さんへのレスで気づきましたので少し書かせてもらいます。

there は副詞で「そこで(に)」という意味を持ちますが、いざ、There is(are) ~ の形になると意味を持たない形式主語となります。つまり、there には意味がないわけです。

There is(are) 主語 + 場所を表す語句

という形になります。ここで、下でも書きましたように、主語は不特定の名詞、つまり、the+名詞・代名詞・固有名詞以外が入るわけです。

下で、質問の趣旨がはっきりしないと書きましたが、一つの質問で「~?」が多すぎるためだと思われます。質問を整理してスレごとに分けるなり、箇条書きにしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
いつもご親切にしていただいて感謝しております。
どうか今後とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/06/18 09:18

意味は通ると思います。

普通の会話で使用するかはちょっと分かりません。

>この文はThere they are!は熟語と解釈したらよいのですね
そう思われます。それが自然な感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
今後とも何かありましたら宜しくお願い致します。
助かりました。ご親切に感謝します。

お礼日時:2005/06/18 09:16

Here we are:ほら着いたよ(今ここに来た)と同じ発想ですね。


they are there:彼らはそこにいる

ほら、そこに彼らはいる、みたいに強調した感じの表現でしょう。

基本的に、There is(are) ~ の場合、~の部分には代名詞や特定名詞は来ません。(あくまで原則ですが)

ですから、He is there は成立しても、There is he(him)は不自然となります。(繰り返しますがあくまで原則で状況次第では例外もあります)

なんとなく回答しましたが、ご質問の意味が今ひとつはっきりしません、理解不足で済みません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!