プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今7ヶ月の娘がいます。
外に出て働くにはまだ不安があります。
そこで自宅で出来る仕事にはどのようなものがお勧めでしょうか?
パソコンはタイピングには自身がありますが、エクセルなどはほとんど出来ません。
指先は器用までとはいえませんがやってやれないことはありません。
ネットでやれるものでなくてもいいんですが、今そのような仕事をされている方がいたら是非アドバイスをお願いします。
収入は月数万で十分です。
また仕事を始めるにあたっての注意などがありましたら是非お願いします。

A 回答 (5件)

ネットでの仕事でないのですが、つい最近まで内職をしていました。

うちにも小さい子供がいるので働きに行くのが不安だったためです。ネットでも探してみましたが怪しく感じたので却下しました。

はっきりいって内職はきついです。時間のあるときに仕事するといっても子供がぐずったり思うように集中できず納品期限もあります。それに商品の保管も気にかけないといけません。タオルなどの商品を扱っていたので部屋は糸くずがでるし場所もとりました。

簡単な作業でしたがかなり面倒くさいものです。収入はそれを考えると全然よくありません。私の場合は時給に計算すると120円~150円くらいでした(収入は出来高です)。一生懸命やってそんなだったので「骨おり損のくたびれ儲け」と言われていました。もし子供を見てもらえる環境であるのでしたら毎日じゃなくても外で働かれることをお勧めします。
    • good
    • 0

念のために補足させていただきます


こうしたネットの掲示板に内職や在宅ワークの質問を書いてしまうと、回答をするフリをして、悪質な勧誘目的の書き込みを行う人間が少なくありません。こうした掲示板は、悪徳業者の人間にとって、カモ探しの絶好の場所だからです

あなたに回答を書き込むことが出来るのは、善人ばかりではありません。一見役立ちそうな情報に見えても、十二分に疑ってかかる慎重な姿勢をお忘れなく
ネットで内職を安易に紹介してもらったり、掲示板などで情報を集めるのは、そうした危険と隣りあわせであることを肝に銘じおいてくださいね
    • good
    • 0

あなたの状況が、悪徳内職商法に騙される被害者の典型的なパターンのようですので心配です


まず在宅で仕事を探すのは非常に困難であることを認識してください。しかもほとんどの場合、その収入は驚くほど小額で不安定です
「収入は月数万で十分」など、どこかの悪徳業者の勧誘広告を真に受けて大きな勘違いをされていらっしゃるのではと危惧します

タイピングというと入力業務を想定されているのでしょうが、ほとんどの内職初心者が安易に希望するので、ほとんど仕事が回って来ないようです

どうしても自宅で出来る仕事を探されるなら、気長にハローワークに通うか、実際に内職で収入を得ている方を身近で探して、紹介してもらいましょう(ネットはダメ)。いずれにせよ、かなりの根気とコネが無ければ探すのは困難です
間違ってもネット掲示板や新聞折込や雑誌広告などで仕事を探さないことです。簡単に見つかるものは、悪徳業者の勧誘ばかりですから

もし確実な収入を期待されているなら、無理に在宅の仕事をするよりも、外で働ける条件を整えた上で、一般的なバイトをされることをオススメします。確実に高額の収入を定期的に安全に得ることが出来るはずです
    • good
    • 0

タイピングに自信があるということですので、人材派遣会社での在宅ワークはいかがでしょうか?


それなりの技術が要求されるようですが、一度登録しに行って見るとよいと思いますよ。
1番の回答者の方もおっしゃっておりますが、在宅ワークには色々な会社がありますので慎重に探してみてはどうでしょうか。

参考URL:http://www.pasonet.ne.jp/hon/
    • good
    • 0

在宅ワーク=自宅で仕事(バイト)とお考えなのでしょうが、現実的には、自分で営業(仕事を取ってくる)して、自分の特有技術(デザインとか...)で稼ぐというのが、本来の姿です。



このあたりについては、いろいろとまとめられているWebサイトがありますので、一度ご覧になってみてください。

◇-実際の在宅ワークとは を考えるツリー
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg7 …

http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg5 …
http://www.apexes.com/cap/
http://www.soho-web.jp/contents/knowledge/main7. …
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg4 …

とはいえ何かありそうだとお思いだと思います。
その場合には、まず、こちらから資料請求するようなところは、「内職商法」がほとんどだとお考えください。

「資料」は、お客様(お金を払ってくれる人)のために用意するものですから。

そして、たとえ少額でも、収入を得る前に、費用(研修費とか、機材費とか、保証料とか...)を支払うようなことを求めるものは完全にアウトです。

それを受け取ってドロン...だったり、難癖つけて報酬を払わない...だったりで、収入(=悪徳会社の支出)にならないようにやってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!