プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンビニでお仕事をされている方に質問です。

アイスのガリガリ君の当たり棒をお客さんが持ってきたら、
あたり棒とアイスを交換したあと、
裏側ではどんな処理をしているんですか?

ただ、引き渡すだけでは棚卸の時など、
在庫確認の時に売上と在庫が合わなくなりますよね?

ちょっと不思議に思ったので質問してみます。

あと、BOXのガリガリ君(9本入りだったかな?)には
当たり棒は入っているんですか?

予断ですが、私が幼少の頃より、当たり棒が減少したような気がします。
そう思うのは私だけでしょうか…。

A 回答 (4件)

駄菓子やアイスなどの当たり付きのカラクリ、意外と単純です。


例えば20個に3個の当たりがあるとすれば、20個発注すると23個が納品されてくるのです。つまり、当たり分は最初からお店にタダで入ってきている(メーカーが負担)ということです。引き換えた当たりの棒はゴミ箱に直行です。
買ったお店で引き換えてね!というのはこのためで、売ってない商品の当たり分を渡してしまうとお店が丸損してしまうからなんですね。
逆に当たったのに引き換えに来ないお客さんがいると、帳簿在庫よりも実在庫が上回ってしまうことになり、引き換えに来なかった分は丸儲けとなります。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

なるほど!
そういうカラクリがあったんですね。

ということは、この世に送り出されている当たり棒は
操作されているのですね…。
駄菓子屋さんで買うと当たりが出やすい気がしていたのですが、
気のせいでしたか…。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/05/12 18:13

お客さんが「あたり」を持ってきたら、レジでは商品スキャンしてクーポンで渡した処理をします。


そのあと、アイスを持ってくる人に伝票(確か返品伝票)と一緒に渡します。

セブンイレブンでは上記の処理です。
    • good
    • 5

>yosshiriさん


卸問屋からご回答させていただきます。
基本的には、No.01さんのお答えが正解です。
ケースには入数30コ+あたり分の本数が梱包されております。
ですから、当たり棒は、基本的に購入されたお店で交換しないと、交換された店は損をします。
ただ、余程、閑古鳥が鳴いているお店でなければ、その当たり分の損失は微々たるものです。恐らく、棚卸しではその損失よりも、他(それ以上に合わない理由・・・お考え下さい。)の損失の方が圧倒的におおいのではないでしょうか。

他に、あるコンビニではPB商品(プライベートブランド)にて扱っている店があります。
このチェーンでは、ケースの中に当たり棒分の本数は含まれておりません。(しかも、PBですから、当たり棒の刻印も違います。これは、他の当たり棒との混同を避ける為です。)
よって、このチェーン系列のコンビニだけは、返品伝票で赤伝処理を致します。

後、BOXタイプのガリガリ君には、残念ながら当たり棒はありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ガリガリ君のBOXには当たりは入っていないんですね。
これからはBOXは買わず、
地道に60円のガリガリ君を買って当たりを探しますね!

お腹をくださない程度に頑張ります。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/16 09:48

01さんの言うことの一部は理解できませんが・・


 自店で購入したあたり棒とそうでないのをどう判断 するのかな??

コンビニ等ではあたり棒で商品をお渡しすれば、そのままではもちろん在庫が合いません、メーカーへ返品伝票処理にて在庫を一つ減らす処理をしています。返品処理ですのでもちろん一本分在庫はマイナスされますから最終的には実際の本数(あたり棒の分はマイナス)での仕入れとなります。
データ上の在庫はこれで合います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>自店で購入したあたり棒とそうでないのをどう判断 するのかな??

そうですよね~。
私も気になります。
返品処理するんですね!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事