アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・合格率の高い
・勉強が比較的やさしい
・役に立つ

なんて 甘い考えなのですが、お勧めないですか?

A 回答 (6件)

講習会に行けばほぼ100%合格するのは


 1.4級アマチュア無線技師(無線の組み立て交信)
 2.小型船舶免許(モーターボートや釣り船の運転)
 3.食品衛生責任者(喫茶店の開業)
 4.簿記3級(個人商店の会計)
 5.普通救命講習終了資格(資格とはいえませんが、怪我人の応急処置が出来ます。)

比較的簡単
 1.小型特殊運転免許(耕運機やトラクター)
 2.原付免許(50cc以下のバイクの運転)
 3.丙種危険物取扱者(GSなどのバイト)
 4.劇毒物取扱者(薬品の管理)

これらの多くは私も取得しました。
ただ簡単なものは余り役に立ちません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!
普通救命や運転免許、失効しましたが丙種危険物は持ってました。
講習会だけでとれるのっていいですね!
参考にさせていてだきます!

お礼日時:2005/05/10 00:48

簿記検定はいかがでしょうか。

広範に役立つと思います。
私の場合は経済学部出身ですが、大学に入って最初に取得したのが簿記検定3級(当時2回生)でした。10数年前の合格ですので合格率の詳細はわかりかねます。

他、3級FP技能士などは比較的短期合格が可能で合格率も比較的高いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!
簿記のイメージが・・・何でもないです

参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/05/10 00:59

簡単に取れる「資格」ですよね?


そして役に立つものですよね?
どう言う場面で役に立たせるおつもりなのか分かりませんが、
検定系(英検・漢検)では少なくとも2級を持ってないと履歴書に書いても意味はないです。
でも検定系の資格では3級までが楽に合格できるボーダーラインなんですよね。困ったことに^^;

あ、救急のは書いてありますので、
◎食品衛生責任者;食品関係の業務を始める場合に必須の資格。食品衛生責任者講習会を受講して取得できる。講習は1日。受講料は地域によって違いますが5,000円から10,000円くらい。
はいかがでしょうか??

私も色々な資格を取得したけど、
一番役に立っているのは自動車の普通免許かなぁ~。
いかがですか?
合格率高いですし、勉強も一般常識があれば大丈夫ですし、非常に役に立ちますよ♪
自動車の免許☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
普通救命や運転免許、失効しましたが丙種危険物は持ってました。
講習会だけでとれるのっていいですね!
1日だけで。

上司が資格とれ!っていうものですから
三級でもいいんです。

ちなみに、自動車はAT限定で簡単に取得し
電車の運転免許も持ってます

参考にさせていただきます!サンキュウ!

お礼日時:2005/05/10 00:57

合格率が高くて比較的易しい資格は、役に立たないことが多いのですが。


だって、誰でも取れるでしょ?ということは資格を持っている人がたくさん。
その分役に立たない、って構図です。
今高齢化社会を考えると、ヘルパーは簡単にとれますよ。
パート程度なら、まだ今のところは働くところもあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
ヘルパーって、シモのお世話もあるので・・・

参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/05/10 00:51

僕の取得した資格の中で役にたちそうな資格は、


ワープロ実務検定3級
機械製図検定
パソコン利用技術検定2級
初級CAD検定です。
ワープロ実務やパソコン利用技術は結構簡単なのでちょっと勉強したら取得できると思います。
ちょっとレベルを上げたら、危険物取扱者(乙4)などもいいと思います。
これを持っていたら給与が少し上がる仕事場(GSなど)などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
危険物よりやさしいんですか!
なるへそ・・・
参考にさせていてだきます!

お礼日時:2005/05/10 00:44

メジャーな資格の中から考えたら、やっぱり


漢字検定ではないでしょうか?
私たちが普段使っている漢字ですから、勉強しやすいですし、
知名度もあり、どういう分野の履歴書にもかけそうだからです。

英検とかも3級ぐらいだったら、簡単ですよ。
その代わり、3級ぐらいだとたいして役に立たないみたいですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
漢字なんて あったんですね?

でも、英語は 大 の苦手です。(泣)
なんてわがままなのでしょう。

お礼日時:2005/05/10 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!