プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずっと昔、経理をしてたのですが、今はやっていません。「税金の延滞金は雑損?それとも租税?にいれるの?」と聞かれたのですが、、、勘定科目はなにになりますか?教えてください

A 回答 (3件)

こんにちは。



延滞金支払の仕訳は

租税公課 / 預金

で問題ありません。決算時に別表で調整すればよいことです。
個人事業であれば店主勘定等でよいと思います。
    • good
    • 2

経費になる税金・・・事業税、固定資産税、自動車税、登録免許税、印紙税など。



経費にならない税金・・・所得税、相続税、住民税、国税の延滞税・加算税、地方税の延滞税・加算金など。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。経費にならないということは、仕訳はどういう勘定科目になるのでしょうか?

お礼日時:2005/05/08 23:51

租税は損益ではないですよね。


企業会計原則注解の注13に、「法人税等の更正決定等による追徴税額及び還付税額は、税引前当期純利益に加減して表示する。」とあります。
損益計算書では原則として今期の法人税等とは区別して表示しますが、仕訳は法人税等でよいのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。この場合は、追徴にかかわるものとなっていますよね。普通に固定資産税の延滞金や、社会保険料の延滞金なども「法人税」というのでいいのでしょうか?

お礼日時:2005/05/08 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!