プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCですが、最近、BIOSでのCPU温度表示を見ると、59℃前後を表示しております。
CPU PEN4 3EGH
MB  ASUS P4P800VM
自作後、3月間、使用しておりますが、動作自体には現在のところ、異常を感じておりません。

ものの本によると、「55℃を超える場合はクーラー装着ミスの可能性がある」そうですが、温度としては相当に異常な状態でしょうか?

A 回答 (6件)

No.3の回答者です。



ダクトを使用してCPUへ冷風を送っていましたか。
CPU温度が44度前後に収まるのなら全く問題ありません。

char2ndさんのアドバイスとは異なってしまいますが、純正ファンでうるさいのに加え、ケースファンまで付けて更にうるさくする必要はありません。

快適なPCライフを。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました。
先ずは、行動で、後付けで知識を仕入れておりますので、助かりました。

お礼日時:2005/04/30 08:53

 #3です。



>これを弄ると44℃くらいに下がりました。

 このあたりなら十分許容範囲でしょう。
 フロントFANは、HDDの冷却が主な目的です。高回転(7200rpm)のものであれば、付けた方がよいかと思います。多少うるさくなりますが、内よりはあった方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安心しました。
先ずは、行動で、後付けで知識を仕入れておりますので、助かりました。

お礼日時:2005/04/30 08:54

異常かと言われれば、異常だと思います。



CPUクーラーには何を使っているのでしょうか?
純正品のCPUクーラーにも関わらずこの温度と言う事でしたら、ケース内のエアフローを考え直す、ヒートシンク・ファンの埃掃除を行う、CPUコアとの接着面を再度確認し直す、などなど考える要素は多岐に渡ります。

純正品ではなく、ご自分で買って来られたCPUクーラーの場合、冷却能力が不足している事が考えられます。

この回答への補足

CPクーラーは純正品を使っています。ものの本には、音がうるさいとありますが、確かにうるさく感じます。定年おじさんの暇つぶしで、温度云々を始めとして、全く知識に無いままに、本機を自作しました。

本題ですが、ケースの中を確認することにし、フローに着目しました。ケースの側板からCPUにかけてダクトを設置しておりますが、これを弄ると44℃くらいに下がりました。このセンなら、許容値でしょうか?

補足日時:2005/04/29 18:21
    • good
    • 0

 59度というのは、確かにやや高いかと思います。


 製作当初はどうだったのでしょうか?
 最近と云うことは、当初は問題ない範囲だったと捉えて良いでしょうか?
 であれば、考えられるのは、

1.CPUクーラーがはずれかかっているか、FANの不調
2.PC内部のエアフローがあまり良くない
3.埃がFANなどにからみついて回転が落ちている

 他、埃のせいで冷却効果が落ちていることが考えられます。たとえば、フロントFANにフィルターなどがある場合、そのフィルターに付いた埃のせいでうまく吸気ができていないなどのことも考えられます。
 私のPCもフロントにフィルターが付いていますが、1ヶ月もすると結構たまっていたりします。

この回答への補足

ケースの側板からCPUにかけてダクトを設置しておりますが、これを弄ると44℃くらいに下がりました。
ところで、フロントファンは設置しておりませんが、上記の箇所にダクトを設置しておりますが、フロントファンも設置したほうが効果があるでしょうか?(試してみれば、わかることですが・・・・)

補足日時:2005/04/29 18:47
    • good
    • 0

PEN4の最大動作温度は60度なので,高めですね。


夏も近いことですし,PCの冷却系を確認してみたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

確かに高いですね。


高負荷時でも59度だとかなり高めなのに、BIOS上でってことは、アイドル時ですから。
ただ、BIOS上の温度計測はかなり誤差が在りますけど、それでも高いですね

>クーラー装着ミス
可能性は在ります。
又、CPUクーラー自体の能力不足や、ケース自体の空気の流れが悪い場合なども考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!