プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在、2児の母親です。主人の親と義妹と同居をしています。私は子連れの再婚です。去年主人との間に子供が産まれました。上の子供は6歳になります。1歳半頃には今の主人と一緒に暮らしていたので子供も実の父親と信じていて凄く懐いています。でも主人の両親と妹が、上の子供が下に行くと「2階に早く上がりなさい」とか「二度とこっちに来るな」と色々と暴言をはかれ私も「下に遊びに行ったらダメ」と言うようにしていました。でも先日、とうとう揉め事になり夜の10時頃に私の両親まで呼び出され最終的に「私が我慢が足りないだけ」となり土下座して謝り収まりました。妹は気分屋で私と同じ歳の27歳です。昔チョットしたウツだったようで気に入らないと戸をバンッ閉めたり無視したりです。先月から初めてバイトに行きだしました。私は離婚はしたくないです。でもこのままだったら精神的に体が持ちません。どうしたらいいでしょうか。どうか良きアドバイスを御願いいたします。

A 回答 (6件)

あなたのご両親を呼びつけたり、上のお子さんを邪険にしたり、大人気ない方々ですね。



上のお子さんはもとより下のお子さんにだって、このままでは教育上ぜったい良くないですよね。

ほんとは核家族として暮らすのがいいのですが、却下されそうな雰囲気なのでしょうか。

家は二世帯住宅ですか?

私だったら、子供を二人とも保育園に預けて外に出て仕事をして、忙しそうにします。
子供たちには、下へは行かないように二人に言い聞かせ、自分共々爺婆とは顔をあわせないようにしますが、子供のお誕生日や七五三やお節句、父の日母の日などは仲良く一緒にお食事したりして、ポイントだけしっかり押さえます。

義両親様が今おいくつかわかりませんが、そのうち老いてきて今度は逆にあなたに気を使うようになると思いますので、今しばらくの辛抱だと思います。

そのためにも、義妹さんにはなんとしてでも結婚していただくか、独立していただかないとこの先も大変です。

悩んで悶々とするより、頭をフル回転させてどうしたら穏便に、自分と子供が心穏やかに暮らせるかを知恵を使って乗り切っていけたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお言葉が遅くなりましてすいません。家は普通の一軒家です。主人とは「今年中に家を出よう」と話になっていますが、口先ばかりでこの話になると、すぐに言い合いの喧嘩になってしまいます。下の子供がまだ5ヶ月で、保育所には一応、入所届けをだしたばかりです。主人の両親は2~3年後には「私達に面倒を看てもらおう」という気持ちでいるようです。でも今回、投稿をして凄く励まされました。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/04/06 10:21

こんにちは。


大変な思いをされてますね。
私も姑と同居していたことがあるのでわかります。
しかしひど過ぎますね。
たぶん息子と血がつながっていない上のお子さんが
可愛くないのだと思います。
でもそうだとしても人として最低ですね。
こういう人はなかなか直りません。

ご主人と相談して同居をやめたほうがいいです。
milky0208さんが我慢するだけならまだしも
小さなお子さんがそんな扱いを受けていたら
心に傷を受けます。これから姑たちの上の子と
下に子の差別はエスカレートして行くと思います。

ご主人に本当の父親のようになついているのなら
小さなアパートでも一家水いらずで暮らしたほうが
いいと思います。

私の友人の話です。
義妹はいなかったのですが姑に連れ子とご主人の子を
差別されて上の子はものすごくちぢこまってました。

家にねずみがでていて仏壇のお供えがかじられて
姑は上の子のせいにしたそうです。
ご主人が「このかじり口はねずみだろう」と言っても
「いや違う」と言ってきかず
上の子に「白状するまでご飯なし」と正座させ
3時間正座した辛さにやってもいない罪を白状した
といいます。その子を見て同居をやめる決意を
したそうです。

今は一家水入らずで、その子はのびのび育っています。
子供ってにぎやかで、いたずらしたりがあたりまえ
です。姑たちがおかしいのです。
離婚ではなくて姑たちの家から出て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお言葉が遅れましてすいません。まだ同居しだして約一年です。主人の両親は2~3年後には、私達に面倒を看てもらおうと思っているみたいで、「長男だから当たり前」と言う考えなようです。主人は「今年中には家を出よう」と話になっていますが、口先ばかりで乗り気ではないようです。でも今回、投稿をして私の気持ちを理解して励ましてくれる方いる事が何より、嬉しかったです。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/04/06 10:13

こんにちは。


大変ですね・・・。
ご主人はこのことをご存知ですか?ご存知だとしたら、何とおっしゃっているのでしょうか?
色々理由があって、同居されているのかと思われますが、できれば、ご主人と家族4人、その家を出て、別居なさったほうが良いのではないでしょうか。
お子さんがあまりにもかわいそうだと思います。
下の子が大きくなったら、上の子との対応振りがさらに悪くなるのかなぁ・・と想像してしまいました。
とにかく、ご主人と家を出る方向で話し合ったほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお言葉が遅くなりましてすいません。同居をしてまだ、約一年です。主人は知っています。「今年中には出よう」と言っていますが、口先だけで乗り気ではないようですぐに言い合いの喧嘩になります。でも今回、相談の投稿をして私の気持ちを、少しでも理解してくれる人がいる事が何より嬉しかったです。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/04/06 10:05

ひとつ聞きたいのですが、どうしても同居しなくてはいけないのでしょうか?


もししなくてもいいのなら、ご主人様に真実ありのままを話して、早めに家を出て、家族だけで生活を始めたほうが絶対いいですよ!
連れ子差別なんて、最低じゃないですか!離婚する必要もないです!
私がその両親と妹にガツンと言ってやりたい気分ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の言葉が遅くなりましてすいません。下の4ヵ月になる子が、熱が下がらず入院しておりました。もの凄く嬉しくて「私の事を解ってくれる人がいるんだ」と勇気が沸いてきました。主人は「家を出る出る」とは言いますが行動がいまいちで、すぐに言い合いになってしまいます。でも子供のために頑張ります。本当にありがとう

お礼日時:2005/04/05 19:40

旦那様と子供さんで家を出られると言う選択肢はないのでしょうか?


質問者さまのご家族(旦那様とお子様)の関係が良好なのに、周りの環境でご家族が苦しい思いをされるのであれば、多少の金銭的負担が増えるかもしれませんが、現在のお住まいを出られることが一番だと思います。

別居されることで、同居されるご主人様のご両親がよく思わないというのであれば、旦那様に間に入ってもらえばよいことですし、逆に家を出たら、今までのように毎日会うことはなくなるわけですから。
義妹さんもアルバイトに出られて、外との接触をもったら、身近な人にあたらなくなることも考えられますよ。

大事な家族を守るために、何かを犠牲にしたり、辛い思いをされるかもしれませんが、どこかで妥協が必要になると思います。まずはご主人と相談されることが第一だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお言葉が遅れまして、すいません。主人にはよく相談をしますが、すぐに喧嘩の言い合いになってしまいます。「今年中には出よう」と言う話になっていますが、あまり乗り気ではないみたいです。でも凄く勇気ずけられました。私の気持ちを理解して下さる人がいて嬉しかったです。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/04/06 09:58

今milky0208さんの一番近くで守ってくれる人は、ご主人様ですよね。

ご主人様は現状をどのように思っているのでしょうか。また、どのように対処されているのでしょうか。
このままではmilky0208さん一人が責められる形になってしまって、本当に精神的に辛いと思います。milky0208さんの家族関係は支障なさそうなので、いっそのことご主人様の親と義妹さんとは別々に暮らしてみてはいかがでしょうか。これくらいしかアドバイスできなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、有難う御座いました。次女の五ヶ月の子が入院をして(熱が下がらずですが)バタバタとしていました。今日やっと退院です。凄く嬉しくて涙が出そうです。主人は「家を出る」と聞いたら言っていますが口先だけのようで、この話になるといつも喧嘩になります。もう半ば諦めですが、大分スッキリしました。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2005/04/04 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!