アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インディーズ と アマチュア
どう違いますか?

A 回答 (3件)

ほとんどかわりはないのではないでしょうか?


#1の方の回答にあるように、Independentとは独立という意味であり、特定の資本や系列から離れているという意味がありますが、従来、自主映画などと呼ばれてきた映画や映像作品をインディーズやインディペンデントと呼んでいるのではないのでしょうか。

アマチュアと違うニュアンスがあるとしたら、プロとして作品を作っている人間や製作会社が、小規模の予算や、大々的な興行を目的としないで作った作品が含まれるという部分があるぐらいでしょうか。

アマチュアとはいわゆる「素人」が作った映画・映像。
インディーズとは「自主的」(予算や製作形態が)に作った作品というような映画・映像で、これにはアマチュア映画も含まれる、というように自分は解釈しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アマチュアよりも、インディーズのほうが意味が広いというわけですね。
>プロとして作品を作っている人間
というのは、意識の問題でしょうか。それとも、それで生活している人?もし、お考えがあれば教えてください。

お礼日時:2005/03/26 07:46

>意識の問題でしょうか。

それとも、それで生活している人

映像業界に限らず、プロ・アマのボーダーはいろいろあります。とくに映像の場合は、その境界が薄くなっているとはいえ、アマとプロの機材や制作手法には隔たりがあります。技術も、能力もある「プロ」の人たちという意味よりは、「生活している人」という認識でよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/27 10:23

販売や流通を担当してる会社が、メジャーレーベル(レコード協会加入)ならメジャー。

それ意外がインディーズ。

参考URL:http://music-9.dot.thebbs.jp/1073927614.html

この回答への補足

質問内容を補足します。ちなみに「映画」の場合です。

プロ→アマチュア
メジャー→インディーズ

が対義的意味だと思いますが、プロとアマチュアなら、それで「食っていけるかどうか」が基準になりそうな気がします。メジャーとインディーズの場合、#1さんのおっしゃるようにメジャーでないのがインディーズだと思います。そうすると、インディーズで「食っていける」「食っていけない」人に分かれるのでしょうか。で、食っていける人でも、「結婚式のビデオ撮影」で
生計を立てて、映画の方は(DVDなども含めて)まったく利益がなくとも「食っていける」インディーズになるのでしょうか?

補足日時:2005/03/25 04:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。URL拝見しましたが、アマチュアとインディーズは「やる気」の差だと。もう少し詳しく知りたいものです。

お礼日時:2005/03/25 04:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!