プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
現在DVカメラで録画したものはDVDレコーダーでDVD-Rに保存してます。保存したDVD-RからパソコンでHPにアップしたいのでMPEG2に変換したいのです。
DVDのことを色々勉強したりしてるのですが、読めば読むほど分からなくなってしまうのです。。。
ずばりお勧めのソフトはなんでしょうか?宜しくお願いします。
DVからパソコンには直接つなげられない環境です。

A 回答 (7件)

では、再度整理を兼ねて補足いたします。



1. DVD-RのVOBファイルの扱い

これに関しては#3さんの指摘どおり拡張子変換でMpegへ、は多重化の方法が異なるので間違い、読み込みのできるソフトの使用を勧めました。

#他の方法としてリッピング →映像・音声の分離 →編集及びエンコードが考えられますが、今回は質問者さまの意図するものとは外れると考えました。

2. >「TMPGEnc Plus 2.5」でもDVDからmpegに変換可能ですか?

基本的にPlus2.5も3.0 XPressもソフトウエアMpegエンコーダーなので可能です、ただし3.0 XPressが様々な形式のファイル(特にDVDレコーダーに親和性)に対応、対話形式のウイザードを持つのに対して、Plus2.5の場合ウイザードは持ちますが上記のリッピング →映像・音声の分離という作業(すべてフリーウエアで可)が必要です。

ペガシスの見解では3.0は2.5のアップグレードという位置づけではなく、全く別のプロダクツであるというコメントを見たことがあります。機能面、他の差異はこちらのページで確認してください。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp_tp_h …

3. >ここのメーカーは同じような商品がたくさんありますね、どれがどれだかわからない(;;)

確かに(笑)、簡単ですけれど…
【TMPGEnc 3.0 XPress】
基本的にソフトウエアMpegエンコーダー、レコーダーからの直接取り込み○、各種フィルタ、サイズ変更他○
フレーム単位のカット編集○、標準でWMV出力(Windows Media Video9)○、インストールしたコーデックによるAVI出力○(なければ非圧縮のみ)、XDVDでの出力○、バッチ処理(複数のファイルを設定どおりに処理)○

【TMPGEnc MPEG Editor】
Mpeg編集のみ、レコーダーからの直接取り込み○、各種フィルタ、サイズ変更他×、フレーム単位のカット編集◎、Mpegファイルの結合○、バッチ処理○、WMV出力には前出のエンコーダーを使います。

【TMPGEnc DVD Author 2.0】
オーサリングソフト、いわゆるトップメニューを作りDVDを作成するソフト
レコーダーからの直接取り込み○、このバージョンからMPEG Editorの機能が移されカット編集が非常に楽になりました。Mpegの結合は出来ません、バッチ処理は出来ません。

【TMPGEnc DVD EASY PACK】
上記3つのソフト(Authorは1.6ベース)の機能限定版による統合ソフト、差異はこちらで確認ください。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep_spe …

使い道によりますがパフォーマンスは一番だと思います、持っていないので解説できません(汗
他にもVR形式を扱えるものを2つ入れていますが、いづれも動作が重たく使っていません。

この辺の情報もチェックしてください。
価格com(ソフトウエア>マルチメディア)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/multimedia.htm

TMPGEnc NET 掲示板
http://www.tmpgenc.net/j_bbs_main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fab76さん細かくご丁重ににありがとうございます。
とても参考にになりました。
印刷して何回も読み直したいと思います。

皆様ご回答頂きまして有難うございます、これで今回の質問は〆させていただきます。

また質問すると思います、そのときはまた宜しくお願いします。

最後に、TMPGEnc Plus 2.5の体験版を使ってみたのですが、mpgに変換できたのですがファイルサイズが前のより1.37倍に大きくなり、かつ音声のみで映像は真っ暗でした、これはやり方が悪いのでしょうか?ソフトの性質でしょうか?
他も試したいと思います。。73

お礼日時:2005/03/03 00:44

少し補足します。



>TMPGEnc 3.0 XPressよりTMPGEnc MPEG Editor(With AC-3パッケージ)で十分ってことですね…

です、がこれを新規でパッケージで購入すると店頭で\10.000超えてたような…、気がしますね(汗

使い道から考えれば機能限定版、統合パッケージの
【TMPGEnc DVD EASY PACK】
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html
がありました。
標準でVOB、VRの読み込み(注意書きで完全ではないとあるが)、AC3音源の扱い(2チャンネルのみ)ができます。こちらのほうが扱い易いはずです。

この製品のバージョン(Easy Edition)ではありませんが、TMPGEnc 3.0 XPress、Editorそれぞれに14日間使用できる体験版がありますから(制限付ですが出力できます)試してみるといいです、性格上HDDの空きがとても必要です。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/index.html

>「TMPGEnc」はなんて読むのでしょうか?…

「ティ・エムペグ・エンク(=エンコーダー)」です、前身のTSUNAMI-MPEGencから来ているらしいです。

>拡張子がmpgの場合はMPEG2なんでしょうか?MPEG4なんでしょうか?…

(このご質問の限りでは)MPEG2です、2にしても4にしても動画圧縮の規格の名前なので,mpgだけでも規格によって異なります。

レコーダーからのDVDからのデータということなら事実上、標準であるMPEG2(だろう)ということです。
"MPEG4(とくくられる)ファイル形式"と書いたのはその辺の事情があります。

ますます分からなくなるかも知れませんが
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/ …
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/20040302/10 …
で、なんとなく掴んでおけばいいと思います。雑学ですけど最近の話題ではSONY-PSPがH.264を採用してますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

fab76さん色々ありがとうございます。
リンク先で勉強させていただきました。

同じペガシスさんの「TMPGEnc Plus 2.5」でもDVDからmpegに変換かのうですか?
お値段がお安いのを見つけたもんで。

ここのメーカーは同じような商品がたくさんありますね、どれがどれだかわからない(;;)

お礼日時:2005/03/02 20:24

TMPGEnc 3.0 XPress使用しています、レコーダーで作成したDVD-R(VOB)、RW,RAM(VR)ともにウイザード形式で読み込み出来ますよ。



VR形式=再編集可能な形式(と、サクッと)覚えておいてください。

ただし、レコーダーからのデータだと音声データが一般的にAC3形式になっているので、Dolby社のライセンスの関係上、Plug-inとして別売になります。
(ダウンロード販売のみ、\3,000弱 かな?)
編集のみの用途ならTMPGEnc MPEG Editor(With AC-3パッケージ)の方が安上がりかも知れません。

HP用にはMPEG2では無理があるので、MPEG4(とくくられる)ファイル形式(WMV、DivX、H.264など多数)に変換しなくてはならないでしょう、MPEG2はあくまでもMPEG2のままです。

一般的にWindowsユーザーのほとんどが観ることが出来る
WMV(Winddows Media Video)形式がいいのではないかと思います。ツールはフリーで配っています。
【Windows Media エンコーダ 9 シリーズ】

ただ、この形式比較的時間かかりますよ、DVから直だったらMovieMakerという手もありますね。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有難うございます。
TMPGEnc 3.0 XPressよりTMPGEnc MPEG Editor(With AC-3パッケージ)で十分ってことですね、検討してみます
お恥ずかしいお話なんですが「TMPGEnc」はなんて読むのでしょうか?
あと、拡張子がmpgの場合はMPEG2なんでしょうか?MPEG4なんでしょうか?

お礼日時:2005/03/02 01:35

>DVD-VRモードとはなんですか??



DVD-VRモードとは、DVD-RW、DVD-RAMに記録する時に使えるモードで、消去、追加録画、部分削除などを可能にした録画方式です。(DVD-Rでは使用できないモードなので、DVDレコーダーにDVD-Rを挿入した時は、このモードは選択出来ない筈です)

DVDレコーダーからパソコンにデータを移すだけの目的であれば、DVD-RWなど再書込や消去が出来るメディアを使えば移動後に消去して再利用出来るので、DVD-RWメディア対応のDVDレコーダーを使っているならメディアを無駄なく使えます。(で、その時に間違ってDVD-VRモードで記録するとパソコンで読めない、と言う事が起きてしまう)

>TMPGEnc XPressは容量を小さくMPEG2に変換できますか?

圧縮率を高くしてファイルサイズを小さくしたり、縦横の画面サイズを小さくしてファイルサイズを小さくしたり出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうです、おっしゃる通りデータ移動の為にDVD-RWを買いました。1枚で十分だと思って買いに行ったら1枚が820円で5枚パックが2000円だったのでつい5枚パックを買ってしまいました、無駄だったかな・・・・

お礼日時:2005/03/02 01:24

No.1さんは何か勘違いしているか、嘘の情報を信じているようなので、補足します。



>VOBは実はデータ形式はMPEG2フォーマットそのまんまです。拡張子をMPGに変更するだけでMPEGファイルとして取り扱えます。

正確には「VOBフィイルの動画と音声部分のデータ形式はMPEG2フォーマット」と言うだけの話です。

つまり「そのまんま」と言うのが間違いです。

VOBフィイルには、動画、音声の他に、字幕データやナビゲーションパックと呼ばれるDVDプレーヤー用の制御データが挟み込んであります。

その為、拡張子をmpgに変更しただけでは、mpeg再生ソフトが再生中にハングアップしたり、音途切れが起きたり、コマ飛びしたりします。

また、縦横の比率(アスペクト比)が1:1ではない、ファイルサイズが巨大、等の問題があるので、拡張子を変えただけではHPにアップするのは無理だと思います。
    • good
    • 0

市販ソフトですが


TMPGEnc XPress
などを使うと、DVD-Video形式のDVDをMPEG2に変換できます。

なお、DVDレコーダーでDVD-Rに保存する時は、DVD-VRモードを使わず、DVD-Videoモードで保存し、ファイナライズをした後で、パソコンのDVDドライブで読み込む事になります。

DVD-Videoモードを使う理由は、DVD-VRモードで保存してしまうとパソコンで読めない為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうです、レコーダーで焼く時はDVD-Videoのメニューで焼きます。DVD-VRモードとはなんですか??

TMPGEnc XPressは容量を小さくMPEG2に変換できますか?

お礼日時:2005/03/01 23:50

VOBは実はデータ形式はMPEG2フォーマットそのまんまです。

拡張子をMPGに変更するだけでMPEGファイルとして取り扱えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
拡張子を変えただけでうまくできました。
さらに質問なんですが、拡張子をmpegに変えただけだと容量が大きいのですが、これを圧縮するにはどうすればよいですか?宜しくお願いします。。

お礼日時:2005/03/01 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!