プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プレゼンでノートPCで再生させた動画をプロジェクタにも映そうと思い、プロジェクタに繋げました。
しかし手元のノートPCでは動画の映像が出るのですが、プロジェクタの方はその動画画面は真っ黒のまま、何も映りませんでした(ノートPCを表示せず、プロジェクタのみ表示すれば観られます)。
ココの過去の質問にもあるように、ハードウェアアクセラレータを絞ってみたり無効にしてみたりしましたが、そうすると今度は手元のPCですらも(画面が青くなり)映像が観られなくなりました。
解決法ご存知の方おられましたら、お教えください。

PCは教室に元々置いてあった物を使用したため、詳細はわかりませんが、OSはXPでブランドはVAIOです。

A 回答 (5件)

マルチモニタの設定はドライバ次第ですのでどこにあるかは私には分かりません。



大体においては、画面のプロパティ>設定>詳細設定からマルチモニタの設定をする項目が一番端のタブにありますし、その辺のどこかの設定を適当に変えればセカンダリモニタでもオーバーレイ表示が出来るかもしれません。
この辺のことならメーカーに聞いた方が早いかと思います。

あるいはそもそもそのPCのDirectXの設定からDirectDrawの機能をオフにしても良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々試しましたが駄目でしたので、結局外部出力のみを映す形で断念しました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/14 09:31

動画の部分だけが黒く抜けるのはオーバーレイに対応していないときの典型的な症状です。


マルチモニタの場合、オーバーレイへの対応は設定などによりまちまちですので、まずそちらの設定を確認しましょう。オーバーレイをオフにして使うのが手っ取り早いです。

この回答への補足

オーバーレイをオフと言いますと、再生させるプレイヤーの方の設定ということでしょうか?
画面のプロパティ>設定>詳細設定>オーバーレイからではオフにする機能が見当たらないので…

補足日時:2005/02/07 15:45
    • good
    • 0

#2の者です。


では「スタート」-「コントロールパネル」-「画面」-「設定」-「詳細設定」-「画面」で、本体ディスプレイと外部ディスプレイの表示を設定できる画面がでると思いますので、そこで接続されている外部プロジェクタは認識されていますね?認識されていなければ端子がきちんと接続されていないかもしれません。
認識されていれば「外部モニタ」の左上の部分をクリックして色が変わったら「OK」をクリック。違う形で表示されたら「モニタ」のところでまたやりなおすことができるはずですが、この方法はウチのNECノートPCでの操作法なので使えなければご容赦ください。
    • good
    • 0

#1の方も言われてますが、PCの型次第ですが、「Fn」を押したまま「F3」を押してみて、ディスプレイと外部プロジェクタの表示が交替

する型もあるので試しては?

この回答への補足

書き方がわかりにくくて申し訳ございません。
Fn+F7(←機種によって違います)を押す度に
ノートPCのみ表示→ノートPC・外部機器共に表示→外部機器のみ表示・・と切り替えるところはクリアしています。
今回はノートPC・外部機器共に表示してある状態です。
普通の操作をしている分には問題は無いのですが、動画を再生させると、プロジェクタにはその動画が再生されている部分のみ映らないのです。
つまりバックグラウンドのWindows画面やプレイヤーの縁の部分は通常通り移っています。動画再生部分だけ真っ黒の画面なんです。

補足日時:2005/02/07 15:03
    • good
    • 1

まず、型番がわからなければ話になりません。


大抵はPCをひっくり返せばPCの型番が確認できるようになっているので確認してみてください。VAIOのノートはVG○-が先頭についているようです。

購入時に付属しているマニュアルをよく読んでみるか、使い方を知っている先生に聞いてみてはどうですか?
型番さえわかれば、SONYのHPでも使い方が調べられるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!