プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代の女です。
小学生くらいの時から父のDVにあい(中学の時離婚して離れた)、そのときの経験から、精神的につらく、自分に自信を持てなくなりました。心理学などを学び、自分の中を積極的に見つめ、認めてあげよう、ほめてあげようと自分を大切にしようとしてきました。でも、やっぱりだめ・・・
どうしても自分よりも他の人の気持ちを考えすぎてしまう。『自分がない』んです。やりたいこと・好きなこともあるし、大切な人もいるし、仕事もある。
でも、ちょっと何か言われてすぐへこむ自分がいる。冗談なのかわからないけど『お前みんなに嫌われてるんだよ』とかいう上司に『ひど~い』とか簡単に返せればいいのに、『そうだったんですか・・・』
おいおいっそれぐらい軽くながせばいいじゃんって感じかもしれない。でも否定された発言にやたら敏感になる。
よく、何かをやりきったとき、自分に自信がもてる、と言われるけど、どんなにがんばった仕事でも、誰か一人に『ここはどうなの?』って言われるとその仕事を自分でも否定してしまう。
自分の目標設定が高いのかもしれない。
でもどうしたらいいのかわからない。
みなさんはどういうところを自分で認めてますか?どんなときに感じられますか?
教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

時間をかけましょう^^私も同じでした。

誰に何を言われても自分でどれだけ考えても考えても悩んでも苦しんでも自分を認めるって事中々出来ませんでした。

それでも、自分を認めるってどうゆう事なのか自分と向き合う事をやめなければ徐々に徐々に自信がついてきます。
それは気づきがあるから、悩み、苦しみ、もがいて、泣いて、それでも自分を諦めきれない分少し人よりも気づく事が多い、自分の心にも敏感だし、他の人心にもとても敏感。そして自己責任って事も知ってる、今はまだ自己責任=自分が全部悪い、人のせいにしたらダメだ。って所なんじゃないかな?自分の考えに裏づけがまだ出来てない状態だしね、そんな時に他の人から少しでも否定される事言われると真に受けてしまってすごーーーーーーーーーく傷つく。私も今でもとても傷つき易いです^^が回復力がついただけですね^^瞬間の傷つかない様にもなってきたけど不意打ちは弱いよ。でも、それは今まで成長してきた結果でもあるんだよ何でも人のせいにしたり、人の事傷つけてもなんとも思わないとか、共感能力が乏しい人っているじゃない?笑って人の事傷つけたりする人、そういう人はきっと自分と向き合う事、考える事を知らないか、背を向けてる人なんだと思う。それは生きて行く上でとても楽な事だと思うけれど幸せな事では無いと思う、楽な道は気がつくと茨の道だったりする、逆に自分と向き合う事や気づく事を知ってしまうのは生きて行く上で大変だけど幸せに繋がる道だと思わない?人の事傷つけても気が付かない人にはなりたくないよね?急がば回れの今回れ状態なんだよ^^

だから苦しくても直ぐには答え出ない、周りにそうゆう事を分かち合える人がいないかな?自分の価値観とか生き方とかを普通に話せる人がいると共に成長できるし自分の成長も自覚できるし自信に繋がるから、もし話せる人がいるのならもっと話してみる。話せそうな人がいるなら腹割って話してみる、ただ向こうにも準備が有るし、相手の状況によっては拒絶される事も有るかもしれない、その時凹まない方法は「準備してなかったんだな」って思うか「違う所にボール投げちゃった^^;」って思うとか「何が有ったんだろう?」って自分の事が嫌いだからそうしたんじゃなくて何か有ったのかなって思ってみる。以外とそのパターンって多いんだよね、そうすると気になるじゃない?で、自分から又誘ってみて「この前様子変だったからチョッと心配だったんだ」って正直に言ってみる、そしたらそこから関係って変わってきたりする。一人で頑張る事無い、一人より二人の方が頑張るの楽しいよ。
ダメな時は皆と合うなんて事の方が難しいって!って自分を励ます。絶対に自分を責めない事せめても何一つ良い事無い。責めるって事は自己嫌悪に繋がる、自己嫌悪に陥って自分がダメな子だって思う事はある意味とても楽な事でも有る、だってそこから成長しなくても良いじゃない?ダメな子のままで落ち込んでお終いでしょう?反省はしても責める事に何も意味は無い誉める事、言葉に出して認める、思って無くても言葉に出して認める振りをしてみる、そうすると次にする事考える事が段々見えるようになって来るよ^^

って書きすぎたかしら・・。書きすぎついでに良い事を一つ。日記をつける習慣有るかしら?有ったらってか無くても、書くときにはその日に有ったいい事だけを書く。言い訳抜きでいい事だけ書く。どうしても言い訳や注釈つけたくなるけど、それはダメ。例えば友達と約束してたのにすっげー遅刻されたとする。良い事って何かって考えると家を出る時には楽しみな気持ちだった事を思い出す、遅刻されてムカツいたりした事は覚えてるんだけど嬉しい気持ちになった事って思い出さないでしょ?楽しみだったせいで余計ガッカリしたかもしれないけど、それは書かない。楽しみだった事だけ書くの。それは人は忘れる生き物で思い出す生き物でしょう?後で思い出す事は過去の積み重ねだから良い事を思い出して忘れた方があとで思い出す事が良い事になっていく、過去の自分が自分を作るんだとしたら良い事を思い出した方が自分に自信つくでしょう?
案外思ってるより効果ありますよん^^
私も偉そうに言ってるけど、でもまだまだ自分に勝気には自信無い、自信がついてきた事を自覚しようって山を上りかけてる所。まだまだ山頂は遠いけどランナーズハイ?楽しくなる脳味噌と心になってきたよ。かなりの年月を費やした甲斐が有るってもんです、自分がこんな風に感じる事ができるなんて本気で思ってなかったから喜びは一塩です^^
とにかく焦らないで時間を掛ける事、無理しないで努力は必要。向き合う事を諦めなければ必ず自分に自信が持てる瞬間が来る、それはとてもとても幸せで嬉しい事だから諦めずに頑張って欲しいな、私は貴方みたいな人とても好きだよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっぱい書いていただいてありがとうございます。
>今はまだ自己責任=自分が全部悪い、人のせいにしたらダメだ。
まさにこの状態です。evikoさんの言葉のひとつひとつが染み渡って、なんだかうわ~っとくるものがあって、少し返事が遅れてしまいました。
いつか自分を振り返ったときに、あの時はいろいろ悩んでいたけれど、それがあるから今の自分がある、って自信をもって、自分に誇れるような、そんな私になっていきたいです。
イメージする力はそれを現実にする、と聞きますが、その力は自分の力ですよね。自分が信じるから、現実になる。まずはそれを信じます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/07 21:46

No.5の者です。


常識や周りに振り回されず、自分のペースで生きていけば人生素晴らしいです。現代社会だと、どうしても競争社会で生き急いでいる感じがしますが、しかし焦ってどうするのですか?そんな社会だから癒しとかが流行るのです。つまり無理をしている証拠なんです。

自分の人生は自分が主役です。何をするのも自分次第。つまり、どんな人生を歩もうが自分次第なのです。決して周りに合わせろとは僕はいいません。そんなことよりも、ultimateloveさんがもっと、自分の魅力を放つ存在になれば、周りはそれに触発されます。僕は魅力にあふれる人と一緒にいたいです。無理をして病気を持って苦しむのは他人ではなくご自分なのです。堂々と胸を張って生きる人、そういう人を応援したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、電車の中で、癒しをテーマにしたような本の宣伝を見て、悩んでない人はいないんだ、と実感しました。
実は『悩む自分』も自分で選んでるんじゃないかと思いました。
自分の魅力は、みなさんがおっしゃってくれたものや、自分で見つけたもので、それを大切に守っていきたい。
応援ありがとうございました!!

お礼日時:2005/02/07 21:53

「自分がない」それだけ書けりゃ自分があります。


あなたの場合人の関係で、すべてを認めてくれる人を探してるような、究極の愛を探してるんでしょうね。
古臭い言い方で、申し訳ないですが、人と人との関係は、ドラマ風に言うと「人」という漢字は2本の棒が支えあっていますよね。
でもね、棒が接しているのは、ほんの少しでしょう。
それが、親子でも、社会でも、友達でも、同じです。
すべてを認めてくれる人がいれば人という漢字は人という漢字にならず、数字の一で、今にも倒れるでしょう。
人を少しぐらいしか、認めないことで相手側の棒も倒れずにいるんです。
否定的な意見も、人という漢字として必要だと割り切って、自分も、相手の人のすこしを支えるつもりでやれば、どうでしょう。
自分をすこししか認めてくれないから、自分としてもやっていけると思えばどうでしょうか。
少しの自信しかないから、「人」でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
割り切っていくことも必要ですね。
modoki666さんが言ったように、きっと究極を思い描いていたのだと思います。
もっと気を楽にして、人との距離をつかんでいこうと思います。

お礼日時:2005/02/06 15:20

自分を信じるとか自信について考えることって、普段は滅多にありません。


それはそうする必要がないということで、幸せだと思われるかもしれません。

でも私にも、普通じゃありえないような大変な目(
生死の境をさまよった)に遭ったことがあります。軽く3度くらい。
自分だけではなく、家族をはじめとする周りも巻き込むようなことです。

そのことが原因で人から差別的な扱いを受けたことも何度かありますが、その度に思うのは
「あの頃に比べたら今の自分は何て幸せなんだろう」
ということです。
こうやって心臓が動いて息をしている、ってだけのことがとてつもなく素晴らしいことなんです。嘘じゃないです。ほんとです。

周りにこんなに迷惑をかけて生きるなら、自分なんかいない方がいいんじゃないか
とか思ったことは一度としてありません。
せっかく生き延びたんだからとことん生きてやらなきゃ損じゃないですか。今よりももっともっと幸せになってやる!って思わなきゃ勿体無いじゃないですか。

質問者さんは今、昔よりも状況的には良くなっているんじゃないですか?
それなら「今の私はあの頃よりも幸せになれる」と思ってください。

勿論私だって人に自分を否定されて落ち込んだり人間関係で悩んだりすることはあります。
でも「神様は人に乗り越えられない試練は与えない」んです。
別に私はクリスチャンでもないですが、何回か死んでみると「そうかも」と思えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
momoko312さんはすごいですね。
私は、いても何も変わらないだろうから、というより、自分なんかいないほうが、いない方がいいんじゃないか・・・そう思ってました。
実は、私の両親が結婚したのは、私を妊娠したことによる、できちゃった結婚だったんです。
それを知ったときは、(離婚調停の資料を盗み読み)『私のせいで暴力家庭いっちょできあがり!!か・・・』とかもうほんとうへこみました。
でも、それは両親の決断で、私は関係ない!!と思えるようにはなりました。
あのころに比べたら、今はとても幸せです。
あの試練を乗り越えたんだから、これからだって大丈夫ですよね。人間関係で悩むのはみんなも同じ。
乗り越えられると信じて、前に進んでいきます!!

お礼日時:2005/02/06 12:43

20代男です。


私も未だ自信が持てません。
たぶん、同じような性格です。
中学、高校、大学と歳を積み重ねるにつれ、
自分と自信を失ってきました。
原因は自分でもよく分かりません。
私は、人が喜んでくれた時とか、ささいな小さなことでも自分を認めるようにしています。
後、人と比較しないことですかね?
これが難しいんですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私もそうでした。
昔(といっても学生のころ)のほうが、まだ今よりは自由に生きてたような気がします・・・なんででしょうね。

人と比較すると自分を見失ってしまいがちですよね。
本当に本当に難しいですが、できる限り他人と比べない、そして、『今日はおばぁちゃんに席を譲ってあげられて、よくやった』とか、自分にほめる言葉をかけてあげようかな、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/06 12:24

私もとても自分に自信がありませんでした。


意見を言いたくても間違ってる!って指摘されたら怖いと
思いすごく考えてからオブラードに言葉を包んで
発言してみたり・・・
人に嫌われたり、悪口を言われるのが嫌なのです。
人に弱点を指摘されると「何で・・・?」って落ち込んでみたりしてた20代でした。
私に自信がなくなったのは小学校時代のいじめと
自分の努力が足らなかったのが理由だと思います。
今も努力をしていますが34年経った今でもなかなか自分に
自信がもてませんが
年とともに大分これが自分なんだから仕方がないって
思うようになり、気が楽になり
前よりは嫌な事を流す事ができるようになりました。

一つ、自分を認めることができることは、
母として妻としての自分。
主人と息子にとても感謝してもらってるのを感じます。
もちろん私も二人を大切にしています。
私の居場所はここなんだ!って感じています。

前のことは終った事、今から少しずつ努力をしてみてください。
一気には無理ですが、少しずつ自信がもてる自分になって
いけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
大切な人を大切にして、あせらず進んでいく気になりました。・・・少しずつ。これが自分なんですよね。ゆっくりしか進めない自分を認めてあげたいです。

お礼日時:2005/02/05 14:23

私はいつも思うのですが,自分が自分だけの世界を持つということは大切だと思うのです。

自分だけの世界というのは自分のやっていることを自分で責任を取るということですが,大切なことはそこに絶対ほかの人をいれてはいけないということです。だから趣味のようなもので自分で作ったものがよくできたかどうかも自分だけで決めるわけです。決してほかの人の評価を求めないことです。これを繰り返しているうちに、ほかのひとが関与することについても、ほかの人が何かを言っても、自分の評価は変える必要がないということが自然に納得できるようになると思います。あなたはほかのひとの人がいなくても自分一人で楽しめる趣味を何かお持ちですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・今は本を読むことが趣味ですね。
小説を読むのが大好きです。でも、仕事が忙しく、なかなか読む時間がないのが今はつらいですね。
また私のいけないところなんですが、『でも本当に読んでる人っていうの私よりももっとたくさん読んでる』とか、『暗いとか思われそうで大きい声で言いたくない』とかそういうことばっかり考えてました。

お礼日時:2005/02/05 14:37

自分を信じる、つまり自信の問題ですね。


「自分がない」と思うのもご自分ですよ。自分とは他人という概念があって出てくるものですね。それにあまり捉われないのがポイントです。
例えば、他人が何か自分に対して否定的なことを言ってきて傷つく。それはみんな同じです。簡単に流しても、本当はみんな無意識に傷ついてます。真正面から受け取るultimateloveさんはきっと、感性の高い方なんですね。僕はそんな人が好きです。

僕はこう考えます。
自信とは、他人と自分を比べて自分が上だと思う優越感からくるものです。相対的にみて価値を下すのです。競争社会だから、ほとんどの人がそういう価値観で生きているのは仕方ないと思うけど、逆にそれを活かし逆の発想をお勧めします。
自分は自分だ。当たり前のことですが、案外多くの人はわかってません。歴史で見れば、明治まで天下が世界だったのです。天下が主で、自分は社会の歯車だと思うのが常識でした。それは厳しい身分制度と藩という小さい枠の中でしか生きることができない社会だったからです。身分の高い人に嫌われれば最悪殺されます。
それが開国して概念が変わりました。日本という国の意識が芽生え、国民に自由が与えられたのです。それから自分と他人の概念も入ってきました。

しかし、現代を見れば、その当時と変わっていません。世間が世界だと思っている人が多いようです。もちろん地球全体が世界だと頭ではわかっているようですが、自分の人生に一体なんの関係があるの?という狭い範囲でしか考えません。

長くなりましたが、日本人は自分と他人の概念をよく知らないのです。自分は自分だと言われても、はぁ、そうですね、当たり前です。としか言いません。当たり前すぎて解ってないのです。

自分は自分。つまり、「ありのままの自分にこそ価値がある」のです。他人と比べて上だ下だと評価するのではなく、「自分には自分にしかない価値」がある。なのに、他人と比べて凹む。おかしなことです。それは、「自分を捉えることができていない証拠」だと思います。恋愛相談で、どうしたら異性にもてるの?とかよく相談に乗りますが、結局それは「自分を見失っているから」にすぎません。つまり、自分で自分の価値がわかっていないのです。

海外のほとんどは大陸で、多くの人種がごちゃまぜになっています。しかし日本は鎖国の歴史の上に、単一民族、つまり、比べてもそう変わらないのです。逆に変だとオミットされます。どんぐりの背比べです。しかし海外の多くは、人種もばらばら、色も背の高さも違う。自分は他人と違うんだと凹むことはありません。逆に「違うからこそ、自分という価値が光るんだ」と、そのぐらいに考えていると思います。

つまり、自信がないと悩むのは、相対的価値観であるからです。人間みんな違います。しかし、違うからこそ、他人と接するのが面白いのだし、恋愛だってお互いが異なれば異なるほど強烈に他にない唯一の経験になると思います。
もう一つの落とし穴は「自分だけが」と思うからなんです。人間みんな違うのと同時に、同じ共通点もあります。人種が違えどみんな同じ人間なんです。みんな孤独だし、死ぬ運命から逃れられません。なのに「自分だけが」不幸なんだとか、特別なんだと思うのは驕りです。いろんな人生相談、恋愛相談に乗ってきましたが、僕から見たらみんな一緒です。そのほとんどが、自信のなさについて悩み、または、自分が恵まれていて盲目になって悩んでいるにすぎないのです。みんな小さい違いで自信を喪失したり、コンプレックスになったりして、食べていくことすらできずに飢餓で死んでいく人がどれだけいるか、という広いグローバルな視点をなかなか日本人は持とうとしません。恵まれているから自分が不幸になっているということに気がつかないのです。

自信がない気持ちはわかります。僕もそうでした。しかし恋愛を通して学びました。おそらく思春期だと誰でも自信のなさに悔いる経験をするのでしょう。しかし、失敗から人は学びます。彼女と出会ったからこそ今の僕がいます。

結局のところ、自分を認めるのは自分なんです。他人にそれを期待するのは甘えだと思ってます。自分に素直に、自由になればいいだけです。矛盾した運命にある人間、それをどうとらえるかはultimateloveさん次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、「あの子に比べると私はここが足りないな」とか、他の人と比べていることに気がつきました。自分の全てを他人と比べる・・・自分で書いてて"そんなことしてどうするの"って冷静になりました。
私は私、そんな、単純だけど、当たり前のことを認めることなんですね。

お礼日時:2005/02/05 14:32

質問を読ませていただいて、私も「あなたはマイナス思考だな」と思いました。


私もものすごくマイナス思考だったので、お気持ちがよくわかります。
マイナス思考の人間に「プラスに考えろ」と言っても、無理な話なんですよね。。。
プラス思考の発想がないものだから、プラスに考えるってことがどういうことかよくわからないし、私の場合、プラス思考の人自体、あまり好きではなかったですから。
でも、少しずつ変わって今では「超鈍感」です(笑)
質問は「自信が感じられるときはどんな時?」という問いかけでしたが、これに答えてあなたの参考になるかどうかがわからなかったので、マイナス思考の私が変わったきっかけを書かせてもらおうと思います。
きっかけは色々あったと思いますが、思いつくことだけ書かせていただきます。
(1)心を許せる友達や先輩、兄弟や両親に自分のよいところを聞く。できるなら悪いところも聞く。
→たぶん、人間不信によって、批判や言動が人一倍気になるし、傷つきやすいんだと思います。信頼している人から聞く「褒め言葉」はたぶん、自信になると思います。
(2)できるだけ色々な人と色々な話をする。
→色んな立場の人と話をすると、自分の考えと似通ってる人と出会えて、自分だけじゃないってことがわかります。あと、人がどんな気持ちで行動するのかなどわかって、自分が否定的に捕らえてたことも理由がわかるのでプラスに考える材料になります。
(3)とことん辛い状況まで落ち込む。
落ち込んだら、自分で這い上がるしかないです。自分に必要な生きる術を見つけられるチャンスだと思います。
ぜひ、マイナス思考でもプラス思考でもなく、かたよりのない自然体で素敵な人になってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マイナス思考が激しいときは、他の人に言われても「そりゃあなたならそうかもしれないけど・・・」って卑屈になってた気がします。
他の人の言葉(私への批判・生き方・意見)を受け入れられるか今は正直不安です。
でも、今がチャンスですよね。
がんばってみます!『かたよりのない自然体で素敵な人』めざして!!(とても素敵な言葉だと思いました)

お礼日時:2005/02/05 14:55

今の自分のあり方が間違っていると確信したとき。

かな。
今の自分を信じなくなったとき、そこに新たな目覚めが生じます。
その時は、後ろ絶壁、背水の陣のように、後がなく、生くるには先に行くしかないという、魂の発動があります。今までの自分のあり方は眠りにつき、新たに生まれてくるものが、「出番か」と表に現れてきます。
 
他人に自分を否定されることではなく、自分自身で、自分のあり方を、否定できること。
自分自身で自分のあり方を否定できる、このことが、器を大きくします。
なぜだかわかりますか?
自分自身を否定するということは、今までの自分の境地、あり方には、存在しない場所に、気づいていることに他ならないからです。
他人がOKをだそうが、今までの俺が出してないからstay。
他人がNGだしても、新たなる生き方がGOを出してるからbyby。
今までの自分ではないのです。
それは、from another day 未来からの出発です。
未来の、あなたのあり方を、信じれますか?
きっと私はやっていける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がOKをだす・・・とてもびっくりしました。そういう考えをしたことがありませんでした。他の人のOKを待っていました。
いつも他の人の、自分以外の人の判断でしか自分にGOサインが出せなかったんですね・・・
そんな自分を見ていたら、なんだか客観的になってきました。
『もし、友達がそんな状態になっていたら?』
とてもかわいそうです。
あなたはあなたなんだよ、そういってあげたい。
つまりそういうことなんですね。
少しずつ何かが変わってきたように思えます。

お礼日時:2005/02/06 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!