プロが教えるわが家の防犯対策術!

2の1.6乗の回答を導くまでの詳しい計算方法を教えていただけたら幸いです。
高校時代に習ったlogを使うのかしら?と考えましたが
その考え方が正しいのかも、また計算方法もわかりません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

対数表を使うという意味なら


x^y=10^(y・logx)、底を10とする対数をlogとする
なので、
(16/10)log2を求めます。
すると
0.481647993ぐらいになるので、
これを対数表から逆引きすると
3.0314ぐらいになると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

logを使うので良かったんですね!
しかし、「逆引き」がわからず、半日かかって理解できました。
今は「おっしゃっていたのはこのことね♪」と納得できました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 19:05

 対数表などを使うのは面白くないので、四則演算で求める方法を書きます。


 まず適当な数の100乗、例えば「1.01^100」を求めます。(指数が整数100なので、1.01を100回かければ求まります。また、「1.01^2」を求め、それを2乗すると「1.01^4」になり、それを2乗すると「1.01^8」、それを2乗すると「1.01^(2^4)」・・・となるのを利用し、「1.01^(2^6)*1.01^(2^5)*1.01^4」とすると求めやすいです)
 計算すると2を超えます(約2.7048)
 次に1.01より小さい数の100乗、例えば「1.005^100」を求めます。
 計算すると2より小さいです(約1.6467)
 次に1.01より小さく、1.005より大きい数の100乗を求めます。
 このようにして、「100乗すると2になる数」の近似値を求めます。
 約1.0069556となります。これが2の0.01乗の近似値です。
 これを160乗したものが、2の1.6乗の近似値です。
 logで書けば、log2X=1.6のXの部分が答えです。
 対数表などで「2^0.6」がわかっていれば、それに2をかければ求まります。
 マイクロソフトエクセルなら、「=2^1.6」と入力するだけで求まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「対数表って何?」から取り組むことになり、やっと今、二日がかりで対数表を使っての回答が求まりました。
しかし、fuzisan3776さんの回答も興味深く、私も解けるのでは?と思いましたが、今は脳味噌が液状化していて
無理のようです。
しかし、後日もう一度理解に努めます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 19:14

暗算で概算を求めるときは、


2^1.5=2^(1+0.5)=2*√2≒2.82
2^2=4
ということで、約3としますね。

筆算だと、#1の方のように256(2^8)の5乗根もありだと思います。
5乗根の筆算での求め方については、参考URLに書かれていますが、けっこう面倒ですね。
結局3まででおしまいになるんじゃないかと。

参考URL:http://www.fnorio.com/0004square_root/square_roo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2^1.5=2^(1+0.5)=2*√2≒2.82
>2^2=4
なるほど、1.5とすれば暗算でできますね!素晴らしい!
ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/16 19:06

Windowsをお使いであれば、以下のように計算できます。



(1)スタート→プログラム→アクセサリ→電卓
で、電卓を起動する。

(2)表示(V)→関数電卓(S)

(3)以下のようにボタンを押す。
2

x^y

1.6

=
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関数電卓というのはすごいですね!こんなに簡単にできてしまうんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/16 19:02

まず、1.6というのは、16/10と考えるといいです。

(約分して8/5)
そして分子と分母を分けて考えると分かりやすいです。
分子は単純に8乗として見てよく、分母は1/5乗、つまり5乗根として見ます。

よって、"2の8乗"の"5乗根"になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>1.6というのは、16/10と考えるといいです。(約分して8/5)
なるほど、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/16 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!