アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春頃、友達と2人で京都旅行をします。
前回もこちらで質問させていただいて、
色々行きたい場所等を友達と検討しました。

ところで、京都を旅行してまわる際、
移動はどのようにしたほうが良いのでしょうか。
「春休み」とは少し時期がずれていますが(3/14頃~を予定)
バスはやはり渋滞が予想されますか?

また、もしバス・鉄道等の交通機関を利用する場合、
できるだけ安くすませたいのですが、
便利なチケットなどありますでしょうか?

ご回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

京都をまわる(移動)なら、鉄道線、バス、徒歩、タクシー、自転車(レンタサイクル)などが考えられます。



 どれも一長一短があるので、訪ねる場所、時間、費用など良く考えて利用することが肝心です。

 バス、鉄道等の交通機関を利用してできるだけ安く済ませたいとの事ですが、基本的に費用を抑えていけばいくほど制約が多くなりますから、その点をよく考えましょう。どの乗り放題の切符も一長一短がありますから、しっかり計画を立ててそれに合ったものを選びましょう。

 市バス専用一日乗車カード(500円)の場合、市バスしか乗車できない上に、均一区間を出てしまうと別に料金が必要になって、かえって出費が嵩むことがあります。均一区間は220円なので往復するだけの場合損になりますし、地下鉄が利用できないので素早く移動するには少し難があります。ただし、有名どころの寺院はほとんどカバーされ、しかも500円とお手軽なので利用価値は高いです。何度も京都を訪れる方はこのカードを買いだめしています。

 バスと地下鉄をこまめに乗り降りするとか、均一区間外へ出る(嵐山、大原方面に行くなど。)場合は、京都観光一日(二日)乗車券の方がお得な場合があります。お寺によっては拝観料の割引が受けられたり、指定されたお店での買い物の時に割引が受けられたりしますが、うまく使わないと元が取れない場合があります。

 嵐電(らんでん=京福電車)を乗りつぶすのであれば、嵐電1日フリーきっぷ(650円)もあります。嵐電は1乗車200円なので4回以上乗れば元が取れます。そのほかにも嵐電沿線で使える特典がついています。

 切符を買う手間を省きたいのなら、スルット関西のカードを買うのも手なのですが、乗り放題と言うわけではないので使い方に注意が必要です。

 叡山電鉄を一日使うなら「えぇきっぷ」「洛楽えぇチケット」、比叡山方面の乗り放題なら、比叡山内一日フリー乗車券もあります。

 そのほか色々とお得な切符が発売されていますから、あなたの計画に合わせて適切なものを購入してください。

 京都を効率よくまわるには、鉄道とバス、徒歩をうまく組み合わせることがコツです。鉄道線でなるべく目的地に近づいて、そこからバス、徒歩を利用するようにすると素早く移動でき、効率が上がります。ただ鉄道網はまだ京都市街を完全にカバーしていないので、鉄道のないところはバス移動が主になります。(ちなみに、地下鉄東西線は将来、二条から先へ延伸して嵐電との接続が便利になるようになります。つまり京都の交通網の整備はまだ終わっていません。)

 混雑するのでは?と心配されているようですが、時期が少しずれているので大丈夫かと思いますが、有名どころは多少混み合います。渋滞もあまり心配するほどではないと思います。(桜、お祭り、紅葉の時期は特にヒドイ状態にはなります。)

 心配でしたら朝早く、なるべく観光客がホテルを出てくる前に行動を開始する手もあります。(桜、紅葉の時期はこの手も使えないことが多い。)早起きは三文の得という言葉がありますが、朝早くから開いているお寺に行くと普段見られないものが見れたりします。例えば、清水寺へ行くと清水の舞台に掃除機をかけているところを見ることができたりします。(掃除は「ほうき」ではなく「掃除機」と言う文明の利器を使っているのがわかります。ちなみに、これをしないと舞台の板が拝観者の靴について入ってきた砂で削れてしまうそうです。)

 ここに書いてある料金などは、この投稿時点のものです。あなたが実際に旅行するときに料金が変わることがあるかもしれませんから必ずご自身で料金を調べてください。(ネットで検索したり、時刻表等で調べてください。)

 アドバイス(回答)になったかどうか・・・。

 長々と申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
たくさんのアドバイスをいただき、大変助かっております。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/22 20:56

choco-milkさんこんにちは。

行きたい候補地はどこですか?

●洛西(嵯峨野や龍安寺)
●洛北(上賀茂神社や大原)
●洛東(銀閣寺から祇園清水寺)
に行くなら、地下鉄で最寄りのところまで行って、そこからバスがいいと思います(もしくは循環系200番台のバス)。

桜、紅葉、祭り以外はそんなに混まないです。週末は観光地の近所は少し混みますが、渋滞というほどではありません。

逆に3/15は街中のほうが混むかもしれません。
京都には五十払い(ごとばらい)という制度がありまして、5日、10日、15日、、、と、五日毎に掛売りの集金があります。お商売人や銀行さんが走り回るので街中は結構混みます。この日は四条通や河原町通り、中京区下京区を通過するような計画は、気をつけた方がいいと思います。

参考URLは京都市交通局のものです。
●市バス専用一日乗車券
500円。市バスのみ。均一区間外は別途料金。街中中心にまわるのならこちらを。
●京都観光一日二日乗車券
1200円、2000円。地下鉄京都バスも原則乗り放題。郊外を観てまわるのならこちら。

京都を訪れるのは初めてではないのでしたら、一日で飛び回るよりポイントを決めてゆっくり観るのが僕のオススメです。

参考URL:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
3/15のお話、よく注意して計画したいです。
京都は初めてではないのですが、修学旅行で一度行ったきりで、
その時も清水寺くらいしか行かれませんでした・・。
ですが、今回もあまりハードな計画はたてず、
余裕を持って回るつもりです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/21 19:17

こんにちは、


丁度今年のそれくらいの時期に京都に行ってきました。桜の前ということでそんなに混んでなかったですよ。バスはやはり中心部は混みますね。なので、地下鉄が使えそうなところはできるだけ電車のほうがよいかな。

ただ、大原にいったのですが、郊外に抜けるバスはさほど混雑はきになりませんでした。
お得なチケットも市バス、地下鉄などいろいろありますが、よく考えて買わないと使い切れなかったりします。
詳しくは参考URLの「京都めぐりにお得な切符」をみてください。この中から自分のスケジュールにあったものを選ばれるといいと思います。

おすすめは、1日であれもこれもと欲張るのではなく、エリアを絞ること。同じエリア内、また効率のよい移動をこころがけると意外と交通費かからなかったりしますから。たとえば初日は、東山界隈、2日目は嵐山方面、など。そうしてかかる交通費を調べてとくとくチケットとどっちがお徳か調べてみるといいです。

また、チケットによっては、お寺の拝観料などの割引券がついていたりすることもありますので要チェックです。

ちなみに私は1日乗車券をバスターミナルの案内所で買いましたが、さすが京都。切符を売るだけじゃなく、目的地までの行き方や時刻などくわしく教えてくれました。

余談ですが、ちょうどこの時期、東山界隈で夜間ライトアップのイベントやってますね。私も行きましたが、なかなか風情があってよかったですよ。かなりの人でにぎわっていました。
http://www.hanatouro.jp/

参考URL:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
切符の件は十分注意して計画したいと思います。
また、エリアを絞るというのは本当に効率的ですよね。
参考にさせていただきます!

東山界隈のお話、知りませんでした。
ぜひ行かせていただこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/21 19:23

春の京都、いいですね(^^)


私は秋onlyでよく京都に行きますが、桜の時期をはずせばそれなりの人出ではないでしょうか?
桜がかぶってしまうと、秋の紅葉並みにすごいかも・・・。

下の方も記入されていますが、指定路線内でしたら1日乗り放題のバスカードがあったはず(確か大人¥500だったかな?)。
京都駅を出てすぐの観光センターみたいなところで販売いていたはずです(バスターミナルの辺です)。

バスで回るなら、京都の名所はそれぞれが離れたところにあるので一日にぎゅうぎゅう詰めにしてしまうと時間がつらいかな~? なところがあるので頑張って回ってください!
地図じゃ近くに見えるんですけどね~・・・

拝観時間とかあって時間的に厳しいとか、いざって言うときにタクシーを使ってみるのもいいかもしれませんね、でも使いすぎには注意です(笑)

楽しい旅になるといいですね。 では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
指定路線内のバスカードは、よく調べて利用できるところは利用したいです。
バス詰めは確かにつらそうです;できるだけ
余裕を持たせてまわろうと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/21 19:40

特別に祭りの時期や連休前後でない限り、そんなに混雑して困ることはないですよ。


祭りの時期は歩いたほうが早いです。

バスを主に利用されるなら市バス専用一日乗車券カードがとってもお得です。少し市街地から遠く離れると使えなくなりますので要注意ですが、市内のお寺めぐりなどはこのカード1枚で充分です。
あとは電車や地下鉄なども合わせて利用される方のためのお得なチケットも何種類かありますので、ある程度予定が決まってきたらぜひ購入を検討されてみては。

京都は寒いですので寒さ対策もしっかり!(^^)

参考URL:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/ticket/kyoto_free …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一日乗車券やチケット等、教えていただいたHPでしっかりと調べて利用させていただこうと思います。

京都の寒さは、噂では聞きますがやはり体感したことが無い分、検討がつきません(><)
しっかり準備していこうとおもいます。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/21 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!