アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちは。英語が非常に得意なため青山学院大学
文学部の英米文学科のB日程、で受けようとかんがえて
います。

 受験科目は英語1教科受験で、かなり激しい戦いだと
思います。

 その英語の試験も独自で赤ホンだけではよく分かりません。
特にリスニングなどがどの程度のものなのかなど疑問が
多いのですが、過去にこの試験を受けて合格された方、いらっしゃいましたら
勉強方などアドバイスいただけますでしょうか??

A 回答 (2件)

こんにちは。


NO.1です。

>英語の偏差値が60・・・

なら青学は大丈夫でしょう。
 
帰国子女の方なら、 今からできる対策として、英字新聞を読んだりして、文語による英語のセンスを高めることもしたほうがいいかも。 よりbetterな作文が書けるでしょう。(口語と文語は違いますからね。)

英字新聞はDaily Yomiuriがお勧め。 わたしは
個人的に、Japan times よりも好きです。

私は高校生のときに、趣味で すこし自分で 雑誌の
Timesを読んでいましたが、 上智の外国語・英語学科の入試でTimesの中の、な、なんと読んだことのある記事が出題されました。 (上智は落ちちゃったけどね・・・汗) 


帰国子女の方なら、上智の比較文化もお勧め。
留学生もかなり多いと聞いています。


私も高校時代は英語がとっても得意でした。 
英語バカでした。(笑)
そして、大学の英文学科に進み、今は
英語で卒論を書いています。
大学は楽しいですよ。

がんばってね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

  ありがとうございます。帰国子女といっても
僕の場合は帰国してから4年たっているため、これから
帰国される方々と勝負できるかが不安ですが、精一杯
がんばってみたいと思います。

 2度も返信ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/13 13:14

こんにちは。



今から5年前、2000年、2月に青学の英米文学
をA方式とB方式の両方で受験し、両方とも合格
した者です。

(ちなみに進学した大学は青学ではありませんでした ^^;)

5年前なので、現況とは若干違ってくると思いますが、
入試は激戦ではなかったような気がします。
倍率は3倍くらいだったような?


あと、入試が英語1科目のみということですが、 私は帰国子女でもなければ、高校時代に留学経験もなく、当時は英検2級程度のレヴェルだったのですが、
そんな私でも合格してしまいました。。。。 汗

英語一科目と聞くと、帰国子女向けのようで、なんだかビビってしまいますが、 リスニングはそんなに難しくなかったような気がします。

ただ、長めの作文が出題されるので、試験対策として、実際にいくつか英語で作文を書いてみて、学校の先生に添削していただくといいかも。

関西もお考えでしたら、同志社大学の英文学科
もお勧めです。 英語1科目(センター)+英語による面接 が入試科目です。

また何かあったら書き込んでください。
寒くなりますが、受験勉強がんばってくださいね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
僕は一応帰国子女です。英語の偏差値は60なのです
が青山の偏差値はもう少し高く不安でいっぱいです。

 色々とありがとうございました。がんばって合格をつかもうと思います。

お礼日時:2004/12/01 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A