プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows 2000 SP4を使用しています。
新たにハードディスクを購入したので、まっさらな状態から新規インストールを行いました。Windows Updateが終わり、いくつかのプログラム(Firefox, Winzip, 秀丸, ビデオボードのドライバ)をインストールしたところで、タスクマネージャのパフォーマンスタブに表示されるCPU使用率が常に高いことに気がつきました。デュアルCPUマシンなのですが、常に40~47%くらいを示しています。これはひょっとしてスパイウェアかウィルスか何かかと思い、トレンドマイクロのサイトでスキャンもしてみましたが、何も見つかりませんでした。
原因をつきとめようと、再起動後、何のプログラムも立ち上げない状態で、タスクマネージャのプロセスタブを開き、片っ端からプロセスを終了しました。explorer.exeとTASKMGR.EXEを除き、終了できるものはすべて終了しました。その時点でのプロセス一覧は:

CSRSS.EXE
explorer.exe
imejpmgr.exe
LSASS.EXE
mstask.exe
SERVICES.EXE
SMSS.EXE
spoolsv.exe
svchost.exe
svchost.exe
svchost.exe
System
System Idle Process
TASKMGR.EXE
WINLOGON.EXE
WinMgmt.exe

こうなりました。この画面でのCPU使用率は99%が「System idle Process」になっています。
しかしながら、パフォーマンスタブが示すCPU使用率は、相変わらず45%前後です。

このような状態で、何がCPU使用率を引き上げているのかを突き止める方法は、ありますでしょうか?
ご助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは


昔私もありました。
(NTでもありましたし。)
デュアルになっているのであればタスクには2つのCPUゲージとメモリゲージが表示されていますよね?
ちなみに、私の場合はクライアントにルーティングするサービスをあげていたんですが。スペックに対して処理が多いとCPU負荷が一定にかかり定期的に極端に上がるときがあります。
タスクマネージャーのグラフの画面でメニュー→表示→カーネル時間を表示をチェックしてください。
赤いのと緑の線と二つあると思います。緑がCPU全部の使用率、赤が簡単に言うと機械を動作するのに使われているケージ。緑と赤の間がワードやエクセルなどのユーザーが使っている容量です。
緑と赤の間が開いていれば、何かのソフトが使用しているでしょうし。赤が占領していればそれはハードやネットワーク系になります。
ユーザー側なら、不要なサービス(管理ツール→サービス)は立ち上がっていないですかね?あとクライアントに提供するサービスやネットワーク関係をインストールしたりサービスあげていませんか?
赤い方なら
少し怪しいかな・・と思うのはビデオカードですが(昔ちょっとあったので)
はずれていたらすいません。
あんまり参考にはなりませんが下記のアドレスにこんなのもあります。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

OjiZoSanさん、お返事ありがとうございます。

カーネル時間を表示させてみたところ、ほとんど赤でした。ということは、ハードやネットワーク系ということですね。

ためしにネットワークケーブルを外してみたんですが、変わりませんでした。

もしかしたらハードが壊れたかな?2基あるCPUのうち、ひとつが逝ってしまったとか。

ビデオカードの可能性もあるわけですね。そのあたりも調べてみます。

まったく手がかりがなかった状態から、少し方向性が見えてきたように思います。

どうもありがとうございました。

補足日時:2004/10/28 15:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
マザーボード(ASUS P2B-D)のACPIへの不完全な対応が原因でした。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …

Windows 2000のインストールで、F5をおしてACPI非対応マシンを選ぶことで、無事正常に動作しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/17 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!