アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大統領と首相の違いが分かりません。
やっていることは同じ、に見えるのですが…
何か大きな違いでもあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

大統領も首相も国によって選ばれ方や役割は異なっているので、一般的な「大統領」も「首相」も存在しません。


例えば、ドイツにもフランスにも大統領と首相が存在しますが、その役割は異なります。フランスでは大統領は主に対外的な役割を果たし、首相は内政を主な仕事とします。ドイツでは、首相が内外の実務的な仕事をし、大統領は名誉職のような意味合いしかなく政治的な役割は果たしません。
大統領が首相を任命し組閣を命じるような国もあります。
ただ、通常、大統領は国家元首ですが、首相が国家元首である国はほとんど無いと思います。

意味があるかどうか分かりませんが、近い例として日本の首相とアメリカの大統領を簡単に比較すると、次のようになります。まず両者は、行政府の長という共通点があります。
選出方法は、米大統領が国民によって(厳密には違いますが)直接選ばれるのに対して、日本の首相は国民によって選ばれた国会議員によって選ばれます。よって米大統領は議会に対して対等な立場、乃至は議会より強い立場にありますが、日本では議会は首相より地位が上です(日本国憲法41条で「国会は国権の最高機関」と規定されています)。

もちろんこのような違いは、「大統領」と「首相」の違いということよりも、多民族で人工的に作られたアメリカをまとめるには一人の人に強い権限を持たせたほうが良いという事情と、民族の多様性が小さいという日本の事情の違い、ということの方が強く反映されています
    • good
    • 0

 大統領とは共和国の元首であり、首相とは行政府の長官のことです。

現代の民主国は、基本的に三権(司法・立法・行政)に権力が分かれています。元首とは三権を掌握し、かつ、国家を代表する機関(人物)のことです。従って、立場上は、首相は大統領の格下となります。また、君主国では、基本的に君主が元首となります。しかし、首相と大統領の権限は国によって違い、実権は首相が持ち、大統領は象徴的な権能しか持たない国もあります。これは、簡単に説明すれば、議院内閣制と大統領制の違いによるものです。
 立憲君主制の民主主義国においては、ほとんどの国で国民が主権者となっている為、主権者たる国民の意思の影響を受けない(≒受けにくい)世襲君主が政治的実権を握ることはまずありません。これは、国民主権の主権が統治権をさし、国の最終的な方向性を決定する権利を国民が持っている、と解釈される為です。また、制度上も、世襲君主に権限を集中させて革命以外に政権交代の可能性のない政体を敷くよりも、選挙により穏健に政権交代可能な議院内閣制(あとで詳しく書きます)の方が遥かに効率的で優れているのです。
 そして、政治制度には、議院内閣制と大統領制があります。
 議院内閣制とは、基本的に君主制国家で採られる政治制度であり、議会が選挙母体となって議員の互選により首相を選出する制度のことです。首相に権限が集中し、君主は元首ではあるが象徴的権能しか持たず、政治に直接関与しないのが特徴となっています。なお、大統領がいても、首相が実権を握り、大統領が元首としての権能を持つのみで実権を持たない国もあります。世界では、ドイツやイスラエルなどが該当します。こういう制度を、俗に象徴大統領制と呼びます。しかし、議院内閣制と大統領制との違いは、実際には首相と大統領のどちらに実権があるのかで区分けしているだけです。ですので、制度上はドイツとイスラエルは共和制で大統領がいながらも区分上は議院内閣制の国となります。
 大統領制とは、共和国で採られる政治制度であり、国民が選挙(国民投票)によって三権の長であり国家元首である大統領を選ぶというものです。既に出ていますが、フランスには行政府の長官である首相と大統領が並存しています。また、韓国も同様です。しかし、韓国では大統領の権限がとても強く首相の権限が弱いですが、反対にフランスでは大統領と首相が権限を分担するような複雑な制度となっています。また、アメリカは大統領が行政府の長官を直接兼ねる為、首相がいません。このように、大統領制の国では、国によって大統領の権限にかなりの違いがあります。
 また、大統領制では、国民投票によって大統領が決まる為、議会内に少数の議席しか持たない政党出身の候補が当選する事も考えられます。これを少数与党といいます。議院内閣制では、議会内に多数派を形成している政党でなければ基本的に首相を選出出来ない為、考えられない状態です。少数与党になると、議会と大統領とが対立し、政治が停滞する危険性があります。これは大統領制のデメリットの一つと言われています。ですが、議院内閣制では、議会内多数党から首相が必ず選ばれる為、仮に首相に国民的な人気があり、かつ、大政党を率いている状態であれば、あらゆる法案を簡単に成立されることが出来る為、大統領以上の政治的なリーダーシップを発揮する事になります。これは見方を変えれば独裁者を出現させるということですので、ここが議院内閣制のデメリットでしょうか。
 物凄い長文になりましたが、これが大統領と首相との違いについてです。なお、これも既に出ていますが、日本の首相は全ての実権を掌握しており、天皇の地位は完全に象徴的権能にとどまり、国政に関与しません。その為、国家元首でない点を除けば、アメリカの大統領と権能上は大差ありません。また、日本国憲法というのは、限りなく共和制国家の憲法に近い作り方がされていて、首相を元首とする学説もあるくらいなのです。その為、Rolilyさんには違いがないように見えたわけです。

※なお、中東諸国には特殊な政体の国がありますので、これらの話はあくまでも欧米の民主国に限定しての話とお考え下さい。
    • good
    • 6

 天皇・国王・女王等を認めない国が、これに代わるものとして設けた職位の便宜的名称の1つが大統領であると考えられます。


 また、首相は国民から税金を集め国の役所を取り仕切るトップリーダーを指すので、役割が異なります。

 国によって決め方が一様でありませんので、別々の人間がやる場合もあれば1人で双方兼ねる場合もあるということでしょうか。
 日本の小泉首相は外交をやるしフランスのド・ゴール大統領も外交をやるではないかと、名称を取り立てて違いを追求するのでは出口にたどり着けません。
    • good
    • 0

大統領は国家元首ですので、日本で言うと天皇と同等(異論もあり)、


マレーシアやタイの国王と同等になります。
日本、マレーシア、タイでは王の下に首相がいます。
中国の国家元首は「国家主席」でその下に首相がいます。
    • good
    • 0

大統領とは、基本的には、共和国体制をとる国の元首です。

首相とは行政府の長です。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=cache:kYmPWW5Nb …
    • good
    • 0

大統領制は国民によって選ばれますが首相公選制は議会によって選ばれます。


なので首相は議会に対して信任や不信任の関係ですが、逆に議会の解散権を持ちます。
それとは違い、大統領は国民の直接の信任を得て就きますので、首相のような議会との関係は持ちません。

大統領と首相の両方が存在する国もありますが、選出の違いがあるのと、基本的に大統領=対外国/首相=対国内となります。
    • good
    • 1

例外もありますが、


大統領には議会を超える権限を持っています。
首相にはありません。
        

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%B1% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!