アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルトワークス(3速AT)に乗っているのですが、最近少々疑問に思うことがあります。
ATって3速・4速・CVT等ありますよね?
現在は4速ATが主流だと思います。

ずばり!なぜメーカーは3速ATを作るのでしょうか?

コストが安いのはなんとなくわかるのですが、とんでもなく違うのでしょうか?
3速オートマはちょっと、、っていう人も少なくないはず。燃費は悪いし、音はうるさい。
あと、考えられるのは耐久性?

アルトワークスはieと言えどもスポーツグレードに違いないはず。対抗車種にミラTR-xx(4AT)があったのになぜあえて3AT?

なにか職人のこだわり?みたいなものがあったのでしょうか?

誰か教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

講談社文庫「2003年版買って得するクルマ、損するクルマ」(森慶太著)の48ページより引用



《これはスズキのエンジニアがいっていたことだけれど、
他の条件を同じにして3段オートマと4段オートマを比べた場合、
少なくとも街中での燃費は3段オートマのほうがいいそうだ。》



質問者さんは「燃費は悪いし、音はうるさい」と書かれていますが、
「少なくとも街中で」ってところがミソではないでしょうか?
確かに高速に乗れば3速ATでは4速ATに比べて「燃費は悪いし、音はうるさい」でしょうね。

高速に乗るか、街乗り用と割り切るか。
メーカーも軽の中のある種のグレードは街乗り用と割り切っているのではないでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
なるほど・・・
やはりコストダウン以外の理由があるんですね~
メーカーはしっかりこの事を消費者に伝えれば良いのに・・・
「街中では4ATより省燃費!」ってな感じで(笑

お礼日時:2004/10/06 22:29

コストと性能の兼合いと思います。



ATは車の部品の中でもかなり高価な部類ですんで
コストダウンに厳しいスズキは性能が良くても
価格が大幅に高くなるようであれば3速を採用するのでは
ないでしょうか。

ちなみに、豆知識程度ですが
アルトはジャトコ製のATを使っているみたいです
自社で開発しないですむ分開発費はかかりませんが
抜本的なコストダウンは難しいかもしれません。

URLはジャトコの商品ラインナップです。

参考URL:http://www.jatco.co.jp/SHOHIN/LINEUP.HTM
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
やはりコスト面での意味合いが強いようですね。
皆様どうもありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。

お礼日時:2004/10/09 22:57

》“オーバードライブ”って何ですか?



 通常、トップギアの減速比は1:1です。つまり、ギアボックスの前後で回転数は同じです。これがローギアだと3:1とかになって、エンジンが3回転する間にアクセルシャフトが1回転します。
 オーバードライブだと、これが逆になります。0.8:1などになって、エンジンの回転よりもシャフトの回転のほうが速くなります。

 変速機付きの自転車に乗ったことがありますか。特に競輪選手が乗るようなロードレース用の自転車だと、前後のギア比がやたら高くなります。これだと、とても重くて走り出しには使えません。相当な脚力が要ります。ただし、スピードに乗れば、そのぶん速く走れます。すなわち、ロードレース用の自転車にはそれなりの脚力を持った人しか乗れません。もちろん、変速ギアを切り替えれば一般人でも乗れます。

 つまり、エンジン(脚力)や車体に見合ったギア比でないと、しんどい(燃費を喰う)だけになります。
 軽四輪に搭載されているような馬力(速さ?)ばかりでトルク(力?)のないエンジンに変速比の低いギアを宛がっても、息切れするだけです。高速道路の下り坂でしか使えないということになりかねません。

 自動車の変速ギアの使い分けは、サイクリングをすれば、しっかり学べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました。
とても丁寧な説明で勉強になりました。
・・軽四の4ATはあまり使えないという事でしょうか?
でも全てが4速目はオーバードライブではないですよね?
4ATにもいろいろ種類がありそうですね。

お礼日時:2004/10/06 22:41

一般的にギアが増えれば機構が複雑になり重くなりがちです。


重くなると加速が鈍り、燃費も悪くなりがちです。
複雑になると高くなり、壊れやすくなりがちです。

あとはNo1の方が言われている様な理由もあるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
やはり耐久性ですか。
しかし、燃費は3ATのほうが良いのですか?
運転の仕方や用途によっては3ATのほうが良くなるってことなんですね。

お礼日時:2004/10/06 08:28

やはりコストですね。

特に軽四輪は、原価率が高くメーカーとしても余り儲かりませんので少しでも削りたいところです。10年前まで1500ccクラスは3ATが主流軽四は2ATが主流でした。4ATロックアップ機能付きミッションは、部品で取り寄せると20万以上すると思います。原価で5万以上違うでしょうね。軽四の車両価格が80万程度を考えるとかなり痛いところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
なるほど・・・5万円も違うのですか・・・
でも、その5万を削ることによって、売り上げ落ちないのかな~?って思うんですよね。
私なら、5万高くても(他に理由が無ければ)、4ATを選びますね。
しかし、2ATってあったのですね・・・初めて知りました。

お礼日時:2004/10/06 08:23

 4速目はオーバードライブですね。

エンジンにパワーがあればいいけど、そうでないと、高速道路でしか使い道はありません。通勤や買い物用の車だと、3速で十分ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
え~と、すいません“オーバードライブ”って何ですか?よく普通車にボタンが付いてますよね?
初心者なもので・・・

お礼日時:2004/10/06 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています